
BlackBerryは、ジャガー・ランドローバーにQNXとCerticomテクノロジーをライセンス供与するほか、エンジニアチームを派遣して最新の電子制御ユニット(ECU)モジュールの開発をサポートする。ECUプロジェクトの第1弾は、次世代インフォテイメント・システムの開発を予定している。
【関連記事】
<家電ANALYSIS>自動運転中、何をしたい?
ドライバーが乗車しない遠隔型自動運転、公道で実証実験
【速報】100%電気自動車「BMW i3」の新型発売、スマホで遠隔操作が可能
ヤマダ電機がEV事業に参入、FOMMと資本業務提携を発表
RIM、タッチパネルを採用した「BlackBerry Bold 9900」、女性にもアピール
あわせて読みたい
-
JCBとLayerX、複数企業間をつなぐ「次世代BtoB取引履歴インフラ」に関する共同研究を開始
-
LayerXとxID、ブロックチェーン・デジタルIDを活用した行政サービスの実現に向け共同研究・開発を開始
-
トヨタ、KDDIに追加で522億円出資、次世代コネクティッドカー共同開発に向け
-
日立、安全な生体認証を実現するクラウドサービスを提供開始
-
早稲田大、共同研究で14cmの長尺カーボンナノチューブフォレストを実現
-
ミシガン工科大、データ駆動型の車両制御モデルを発表! コネクテッドカーを安全に
-
NTT Comと三井不動産、ICTを活用した「安心安全な街づくり」の実現に向けた検証を開始
-
新型コロナワクチン開発、安全性の確認が最優先 - 製薬大手9社が共同声明