金融庁が「夫65歳以上・妻60歳以上の夫婦のみの世帯が30年生活するのに年金以外に2000万円必要」と発表したことを受け、6月10日の参院決算委員会では野党が安倍総理を厳しく追及。激しい論戦となった。
同日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)では、マツコ・デラックスさんが金融庁の発表について、「どういう意味なんだろうって、ずっと考えてたんだけど」として、
「これはもう、年金制度ってものは崩壊するんですよ、っていう発表と一緒だよね」
などとコメント。今後の年金制度のあり方について持論を語った。(文:okei)
■「大変なことになるから言えないけど、将来的には無くしたいのよ」
マツコさんは困惑顔で、「かといって年金払うなっていうのも違うし。いま払ってる年金は戦争や戦後の貧しかった日本で苦労した人のために払うんだと思って」と、今の高齢者に払うのは仕方ないとした上で、「将来はなくなるんだと思うよ」と推測している。
「だからどう無くしていくかだよね。無くなるとは言えないから、言ったら大変なことになるから言えないけど、将来的には無くしたいのよ(政府は)。年金のない国っていっぱいあるわけだからさ。どうそれに着地させていくのかっていう段階で」
と語り、「でも2000万円用意しろって急に言うのは、あまりにも乱暴だよね」と感想を述べた。
株式トレーダーの若林史江さんが、「年金を設立したときにはこれだけ平均寿命が伸びるとも少子高齢化になるとも思わなくて、誤算だらけだったんだろうね」と話すと、マツコさんは間髪を入れず、「でもそれを言ったらさ、すべてのものが誤算じゃない、計算て。だから(間違いを)認めないと」と指摘。さらに、