
名古屋市営地下鉄の庄内通駅で2月22日、54歳の男性が「誰かに背中を刺された」と交番に駆け込むという事件が起きた。だがこれは男性の自作自演だったことがわかり、偽計業務妨害の疑いで逮捕されることになった。
同日に朝日新聞が掲載した記事によると、男性は事件を起こした理由について
「けがをすれば、仕事にいかなくていいと思った」
などと話しているという。
このニュースを受けて、とあるツイッターユーザーが「日本の社会の闇」というコメントとともに報道番組のキャプチャーを投稿。約1万6000件のリツイートがされたほか、トゥギャッターでもまとめられた。
■「『通勤途中にトラック突っ込んでこないかなぁ?』って思うもの……」
逮捕されたのは団体職員の男性で22日の朝7時20分ころ、トイレ内で刃渡り約13センチの包丁で自身の背中左下部で刺した。傷は長さ約2.5センチあるといい、署が詳細を聞いたところ、自分で刺したことを認めた。
会社に行きたくないがために自分の背中を刃物で刺すとは、常軌を逸している。ネットでも、「仕事に行きたくなかったって自分を刺す自作自演どんだけなんだよ」「仕事に行きたくなかったからだって日本やべーな」など、驚きの声が挙がる。
一方で、「初老に近いおっちゃんがなんでそんなことすんねん思ってたけど仕事に行きたくなかったという理由を聞いて同意の気持ちでいっぱいになった」など、男性に同情を示すコメントも多い。
寝坊の言い訳の延長上の出来事にしか思えません。義務や責任を放置するなら正直にすれば良いんですよ。虚偽からは不幸がたくさん産まれます。カッコつけていないで、責任逃れの自己愛やめろ