ハープ奏者としてもズバ抜けたセンスの持ち主であり、歌い手としても後に続いた多くのブルースマンから憧れられていたジュニア・パーカー。そんな彼の歌声がもっとも脂の乗っている時期にレコーディングされたのがこのアルバム。(久保田泰平)
【RECORD】
【登場車両】
CADILLAC
Fleetwood Sedan
キャデラック
フリードウッド・セダン(1960)
●飛行機の垂直尾翼のような“テールフィン”は、50年代後半から60年代前半のキャデラックが最も派手であった。そして世界中の若者のアメリカ文化への憧れの象徴でもあった。
(クリッカー編集部)
【関連リンク】
書籍版の「カージャケ CAR JACKET GRAPHIC」はこちら。
http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=8982
定価2400円 (本体価格2222円)
ISBN:9784779629051
画像付き元記事はこちら:【カージャケNo.013】一流のブルースマンにあこがれられた歌声。Driving Wheel LITTLE JUNIOR PARKER [リトル・ジュニア・パーカー]1962(http://clicccar.com/2017/06/12/478908/)
当時の記事を読む
-
日本ハムファイターズの名コーチに学ぶ「一流の組織」の作り方!
-
【カージャケNo.009】ワクドキあふれるキュートなボイス。Oh Johnny! BONNIE BAKER [ボニー・ベイカー]1958
-
【カージャケNo.014】ジャケットのジャガーはメンバーのカーティス・メイフィールドの愛車。Keep On Pushing THE IMPRESSIONS [ジ・インプレッションズ]1964
-
【カージャケNo.017】ビートルズのあのアルバムをジャケットでもリスペクト。The Other Side Of Abbey Road GEORGE BENSON [ジョージ・ベンソン]
-
【カージャケNo.016】名車エクスカリバーはロイこだわりの一台。Cry Softly Lonely One ROY ORBISON [ロイ・オービソン]
-
【カージャケNo.012】実力派シンガーが歌うポピュラーソングが圧巻。Cooke’s Tour SAM COOKE [サム・クック]1960
-
【カージャケNo.011】エルヴィスの兵役終了を待ちかねる1枚。A Date With Elvis ELVIS PRESLEY [エルヴィス・プレスリー]1959