一連の経験を振り返ってみて
育休切りを言い渡されて筆者なりにできることを調べて行動しましたが、改めて振り返ってみて思い返すことをまとめます。
育休切りからやむをえず退職した筆者は、基本手当を受給しながら転職活動を行い、金融機関に勤めることになりました。それがきっかけとなって今こうしてファイナンシャルプランナーとしての活動につながっています。
あってはならない育休切りですが、筆者の経験が同じような状況の方のお役に立てればと思います。
高木あゆみ(たかぎあゆみ) 名古屋市在住2児の母、銀行勤務経験10年以上を経てFPに。ライフプランと向き合うことで子どもの教育費と老後資金準備のめどがたった自身の経験をもとに、子育てや貯蓄方法に関する情報発信をはじめ、各家庭にあわせた家計管理や貯蓄方法をアドバイスしている。貯蓄上手になりたい女性に向けて、知らないともったいないマネー知識を楽しく習いごと感覚で身につけられるようサポートを行っている。 マイライフエフピー認定ライター ホームページ
イラスト=オオノマサフミ