
本体サイズが幅69mm、奥行き64mm、高さ11mmと非常にコンパクトで、重量も42g未満と軽量なことで、持ち運びが非常に便利なポータブルSSD。2メートルの落下耐性、耐衝撃性、耐振動性、高温及び低温耐性まで備えている。持ち運びやすさに反して性能も高く、読込速度は最大540MB/秒と高速だ。インタフェースはUSB 3.1 Gen2(10Gbps)のType-Cで、Windows、Mac OS、Android、iPad Pro、PS4、Xbox Oneに対応する。製品にはUSB Type-Cケーブルを同梱。製品保証は3年間。
当時の記事を読む
-
パナソニック、高速SSD「インテルOptaneメモリー H10」搭載のモバイルノートPC
-
Ankerが薄型のAndroid TV搭載プロジェクター新製品「Nebula Solar」とバッテリー内蔵の「Nebula Vega Portable」を発表
-
データの扱いが超スムーズに! 最大容量4TBのSSD「TurboHub」は6-in-1のハブ機能付き
-
Bloomberg:Apple、スペシャルイベントで3つのMacを発表予定、小型Mac Proも開発中?
-
DJI、4K/30p撮影可能な小型ドローン「DJI Mini 2」を発表
-
Insta360、ポケットサイズの360°カメラ「Insta360 ONE X2」を発表
-
Insta360、ポケットサイズの360°カメラ「Insta360 ONE X2」を発表
-
Insta360、IPX8防水に対応した全方位カメラ「Insta360 ONE X2」を発表