
注目は「おうち時間を豊かにしてくれるおもちゃ」
同アワードは、こどもりびんぐが発行する幼稚園・保育園児とママ向け情報誌「あんふぁん」「ぎゅって」が、イオンリテールの協力で行ったもの。オンラインでの一時審査会を経て、0~6歳の子どもを持つママ・パパ2,805人のWeb投票により各賞が決定した。
今年の注目商品は、「おうち時間を豊かにしてくれるおもちゃ」。コロナ禍により行動が制限される中、「外食やおでかけをごっこ遊びで体験させてあげたい」「新幹線に乗せてあげられないから電車のおもちゃを」など、「子どもに体験させてあげたい」という気持ちが投票に現れていたという。各賞は下記の通り。
【ごっこ・なりきり遊び部門】
金賞:ジョイパレット「おすしい~っぱい! アンパンマンDX回転ずしセット」
■銀賞:カワダ「ハペ 新鮮お野菜&果物」銅賞:タカラトミー「プラレール かっこいいがいっぱい! 新幹線 N700S 立体レイアウトセット」
【クリエーティブ部門】
金賞:レゴジャパン「レゴ デュプロ 世界のどうぶつ 世界一周探検」
■銀賞:バンダイ「ころがスイッチドラえもん ボックス ステージキット」銅賞:学研ステイフル「学研のニューブロック たっぷりセット」
【イノベーティブ部門】
金賞:セガトイズ「にほんご えいご 二語文も! アンパンマン おしゃべりいっぱい! ことばずかんSuperDX」
■銀賞:パイロットインキ「スイスイおえかき きかんしゃトーマス かいて!はしって! おしゃべりトーマス」銅賞:タカラトミー「e-Craft embot(エムボット) スターターキット」
【ベビー部門】
金賞:エデュテ「SOUNDブロックスLarge」
■銀賞:アガツマ「アンパンマン よくばりビジーカーDX 押し棒+ガード付き」■銅賞:ピープル「360°知育ベビードーム」
あわせて読みたい
-
世帯年収800~1000万円の人の子育て「子ども2人を私立に入れてカツカツ。年収300万円のときと同じ生活になった」
-
【2020年読まれた記事】菅首相に抵抗し飛ばされた元総務官僚・平嶋彰英がジブリの雑誌で青木理に語った恐怖支配の実態!「あそこまでひどい人はいない」
-
新型コロナの影響は? 800人に聞いた「2020年の年収」大調査
-
500人に聞いた「2020年版!最高に面白いテレビドラマランキング」を発表、栄えある1位は?
-
800人に聞いた、「コロナ禍の2020年 最も買って良かったと思うもの」は?
-
800人に聞いた! 2020年「買って後悔したもの」は?
-
「2020年に流行ったモノ」ランキング 58万人に聞いた結果は?
-
「三密」のもともとの意味とは? - 大辞泉が選ぶ新語大賞2020