
価格はオープンで、2台セットの店頭予想価格はホワイト・ブラックいずれも23,500円前後。
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)に準拠するメッシュWi-Fiルータ。2×2デュアルバンドに対応し、IEEE802.11axでの最大転送速度(理論値)は5GHz帯で1,201Mbps、2.4GHz帯で574Mbps。2台同時に使用することで、最大約306平方メートル(およそ4部屋)の通信範囲を実現するという。
対応ルータを組み合わせてメッシュネットワークを構築できる「AiMesh」をサポート。ネットワーク内に異なるASUSルータを混在させられるため、 既にAiMesh対応の製品を所有していれば既存ルータも活用できる。
セキュリティ機能として、トレンドマイクロのAiProtectionを搭載。AiProtectionはペアレンタルコントロール機能を備えており、専用アプリ「ASUS Router」を使うことで、家族全員のセキュリティーを管理できるという。
本体サイズはW90×D90×H80mm、重さは295g(1ユニット)。内蔵アンテナ数は2。インタフェースは、WAN側に1Gbps×1ポート、LAN側に1Gbps×1ポート。 対応OSは、Windows 7~10、Mac OS X 10.6以降。通信方式はIPv6(IPv6プラス、transixには非対応)。
あわせて読みたい
-
ASUS、スタイリッシュなWi-Fi 6対応無線LANルーター「RT-AX55」
-
ASUS、アンテナ4基を備えたWi-Fi 6対応スタンダード無線LANルーター
-
Wi-Fi電波でユーザーの室内を監視するホームセキュリティシステムが発売へ
-
約0.09gの超小型Bluetooth通信モジュール、東芝が開発 「従来は考えられなかった分野にも利用」
-
今売れている無線LANルーターTOP10! バッファロー、NECが人気
-
Wi-Fiを防犯システムにするLinksys Aware、精度が大幅向上 #CES
-
解約金なしのWi-Fiサービス「ぷらすWiFi」登場 100GBで月額3000円台など
-
ティーピーリンク、低価格のデュアルバンド対応メッシュWi-Fi中継器