
大きさ34.1インチ、解像度3,440×1,440ドット、曲率1,900Rのディスプレイ。非光沢IPSパネルを採用し、DCI-P3を95%カバーする忠実度の高い色表現が可能。工場出荷時にsRGB 99%、Delta-E 2未満に補正を行うことで、箱から出してすぐ正確な表示を利用できるとしている。
豊富なインタフェースを備え、端子が少ないノートPCなどとの接続で便利に使える点が特徴。映像入力端子にDisplayPort 1.4×1、HDMI 2.0×2を備える他、USB PDでの90W給電、DisplayPort 1.4 altモード、USB 3.1アップストリームを全て兼ねるUSB Type-C端子を搭載。また、ハブ機能としてマウスやキーボードを接続できるUSB 3.0×5と、MACパススルーに対応する有線LAN端子を搭載する。
プレミアムパネル交換保証の対象製品で、ドット抜けが1つでもあれば無償交換に対応。3年間の先出しサービスが付帯し、交換が必要な場合は翌営業日中に代替製品の発送を受けられる。
当時の記事を読む
-
フルHD/24インチから卒業!WQHD解像度の27インチディスプレイ「OMEN 27i」レビュー
-
Apple Store、von HolzhausenのMacBook Air/Pro 13インチ用スリーブケース「von Holzhausen MacBook Sleeve for 13インチMacBook」を販売開始
-
デル、特大クマが当たる「アンバサダー2万人!超特大感謝キャンペーン」
-
Apple Store、STM GoodsのMacBook Pro 13インチ用ハードシェルカバー「STM Dux Hardshell for 13インチMacBook Pro 2020/2018」を販売開始
-
Apple Watchをセカンドディスプレイとして使えるiPhoneマウントが登場
-
いつでもどこでもWACOMペンでサッとお絵描き! 8インチ「raytrektab」体験会レポート
-
ディスプレイ裏のスペースに外付けHDDを格納するホルダー サンワサプライ
-
“後付け”でノートPCのディスプレイがタッチ操作可能になる「AirBar」