◆相談者さんのプロフィール
○相談者
相談者 みどりさん(仮名・専業主婦/44歳)
○家族構成
夫(会社員/44歳/手取り年収約424万円)
子ども1人(10歳)
◆お悩み
小学5年生の息子が「中学校受験をしたい」と言い出しました。今までそのような話をしたことがなかったので驚いています。息子を応援したいんですが、先輩ママには受験対策の塾代や入学後の学費などで年収1000万円以上必要と聞きました。全く想像がつきません。うちの収入で中学受験にチャレンジし、私立中学校に息子を通わせるのは難しいでしょうか?
◆相談者さんの家計収支
月収は31万2000円(給与、児童手当)、ボーナスは年間62万円、支出は住宅ローン8万6000円、住宅維持費2万2000円、食費4万5000円、日用品費5000円、水道光熱費1万8000円、車関連費2万5000円、通信費1万2000円、教育費3万1000円、保険料6000円、小遣い(夫)3万円、貯金3万2000円、現在の貯蓄が840万円となっています。
○(1)教育費
習い事に合計約2万1000円、学校の積立に約1万円。今後、塾通いをすると習い事との両立は時間的に難しい。習い事は息子と相談し辞めるもの残すものを決めようと思っている。