一昔前ブームになった風水ですが、今でも雑誌やテレビの風水特集はついチェックしてしまいます。ですが「○○運には△色の××」など情報が多すぎて困ってしまいますよね。
「どの風水情報を取り入れたら良いか分からないけれど運気をアップさせたい」という人はまず玄関を掃除することをオススメします。
風水と気
風水の基本的な考え方では、「大地にはたくさんの気が血流のように流れていて、良い気を取り込むことで運が良くなり良いことがたくさん起こる」とされています。そのためには良い環境の家に住むことが大切なのです。
しかし土地の限られている現代の日本では、風水の条件にかなった土地と理想通りの家に住むことはなかなかできません。
そこでまず実践していただきたいことが掃除。じめじめと汚れた場所をきれいにし、余計な物がないすっきりとした空間で「気持ちいい」と感じることができれば、自然と良い気がやってくるでしょう。
・今すぐ読みたい→
お掃除を柔軟運動や筋トレに代えちゃいましょう! https://cocokara-next.com/fitness/change-cleaning-into-muscle-training/
玄関は「気の入り口」。効果的な掃除の仕方やポイント
玄関は「気の入り口」であり、風水でもっとも大事な場所です。家の中に入ってくる気は玄関次第、とさえいわれています。
玄関には盛り塩を置く考え方もありますが、置きっぱなしにしたり誤った方法で行ったりすると逆効果なこともあるのです。