
「誰もやったことのない目標を達成することに全てを賭けている」
女子トライアスロン・世界ランキング6位の佐藤優香(26、トーシンパートナーズ・NTT東日本・NTT西日本・チームケンズ)へのインタビュー。表情が変わったのは今年2月に開催された平昌五輪に話題が及んだ時だった。女子アスリートの活躍が目立った中、最も印象に残った出来事として2人で金メダル3個を含む計5枚のメダルを獲得した高木菜那(25)、美帆(23)姉妹の活躍を挙げた。「五輪を経験している人間として本当に凄いことだと思います。技術もそうですし、大舞台で自分の力を発揮する精神力も凄い」と称えた上で続けた。「自分は今のままだったら東京五輪でメダルを獲れるかというとまだまだ足りない部分が多い。でも誰もやったことのない目標を達成することに全てを賭けている」。トライアスロンで日本人初のメダル獲得へ、強い思いを口にした。
悔しさを味わってきた分、勝利を渇望する。18歳で出場した10年のシンガポールユースオリンピックで金メダルを獲得したが、12年のロンドン五輪は落選。初出場した16年のリオデジャネイロ五輪は15位に終わった。危機感が体を突き動かす。昨年3月に就任したオーストラリアのダレン・スミスコーチの指導の下、「走り方とか体の動かし方をすべて変えて…。効率良いフォームだと疲れがたまりにくくなるし、高いパフォーマンスを持続できる」と今まで積み上げた技術を壊して新たに作り直すことを決断した。