管理栄養士・栄養教諭の資格を持つ野澤祥さんに、多くの方が悩みを抱えている「こむら返り」について話を聞きました。
【関連記事】睡眠中に足がつるのはなぜ?「こむら返り」防止につながる食べ物も紹介
予防と根本改善には食生活の見直しが必須
足がつりやすい、寝ている時にこむら返りが起こりやすいという方は、ミネラル不足が考えられます。
ビタミンを摂取するほか、カルシウムやカリウム、マグネシウムなども積極的に摂るようにしてみてください。
牛乳を飲むとお腹をくだす、ゴロゴロするといった不調を起こす方は、乳糖不耐性の可能性がありますので、無理をしないように。最近は、乳糖不耐の方でも食べられるヨーグルトなども販売されていますし、サプリメントで栄養素を補う方法もあります。
でも、やはり、食生活を見直すことが重要。
こむら返りだけでなく、慢性的な疲労や健康、美容、ダイエットにはバランス良い食事、多くの食材を摂ることを意識する必要があります。私はお客さまに「1日最低20品目を食べるようにしましょう」と伝えています。
忙しいと偏りがちなので、食べた物を記録するのも良いでしょう。「朝は簡単にすませたので昼は色々な物を食べる」「菓子パンではなくサンドイッチを選ぶ」など、最低20品目という目標があることで、何を食べるのか選択しやすくなり、食生活も変えやすくなるはず。
健康は、毎日の積み重ねから。すぐに変化を感じられず、何だかもどかしい気持ちになるかもしれませんが、1日20品目の食事をぜひ続けてみてください。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
野澤祥
管理栄養士・エステティシャン
学生時代、国家資格である管理栄養士、栄養教諭の資格を取得。
都内のヘルスケアIT企業に就職後、食事指導のできるエステティシャンとして年間800人以上を担当し、5店舗を束ねる責任者となる。
https://qualitas-conditioning.com/