【関連】「深田恭子」フォトギャラリー
『ナオミとカナコ』では、夫殺害を決意する主婦の加奈子を熱演している内田有紀は、1994年「TENCAを取ろう! ‐内田の野望‐」で歌手デビューしてオリコンチャートでは初登場1位を記録。1995年に小室哲哉が作詞作曲した「Only You」が「ロッテリア」のCMソングに使われ、ヒットしたという経歴を持つ。以降、1999年までコンスタントにCDをリリースしており、歌手としての活動も行っていた。
一方の広末は、今でこそ女優として確固たる地位を築いているが、元々は日本中を虜にしたアイドルだった。1997年に、「MajiでKoiする5秒前」で歌手デビューすると、約60万枚のヒットを記録。セカンドシングル「大スキ!」もオリコン1位を獲得し、同曲では『第48回NHK紅白歌合戦』に初出場も果たしている。
多くの女性が憧れる女優、篠原涼子もアイドル出身。1990年にアイドルグループ・東京パフォーマンスドールに参加し、歌手活動を開始。1994年に小室哲哉プロデュース、篠原涼子with t.komuro名義でシングル「恋しさと せつなさと 心強さと」を発売すると、200万枚を超える大ヒットを記録した経歴を持つ。 東京パフォーマンスドールといえば、仲間由紀恵も一時期所属していたグループだ。グループ脱退後には、ソロ歌手としても活動し、2006年には、auテレビのCMキャラクターとして、仲間由紀恵withダウンローズというユニットを結成。
現在、ドラマ『ダメな私に恋してください』で失敗ばかりなのに愛らしい主人公を演じている深田恭子も、デビュー当時は歌手活動を行っていた。1999年に発売したデビューシングル「最後の果実」は、aikoの「あした」をリメイクした曲で、aikoがコーラスで参加したことでも話題となった。
1月に放送されたスペシャルドラマ『大奥』での演技が高い評価を得ている沢尻エリカは、2006年にTBS系で放送された主演ドラマ『タイヨウのうた』で演じたKaoru Amane名義で歌手デビューしている。ドラマと同タイトルであるCD「タイヨウのうた」は、女優ソロアーティストのデビュー作最高初動売上を記録するなど、大ヒット。歌手としての才能も発揮した。
女優として輝いている彼女たちの歌声を聞く機会はなくなったが、昨年末『FNS歌謡祭』でのサプライズ登場した中山美穂のようにヒット曲メドレーをたまには聞いてみたい。(文:嶋田真己)