芸能取材歴30年以上、タブー知らずのベテランジャーナリストが、縦横無尽に話題の芸能トピックの「裏側」を語り尽くす!
筆者が沖縄に行くときは、不思議なほどに大きな芸能事件が起こる。昭和の歌謡界の女王だった美空ひばりさんが亡くなり、尾崎豊さんが謎の死を遂げた。当時は、パソコンが普及していない時代。資料もないので、自分の記憶と電話取材で原稿を書き、ファックスで東京の新聞社や雑誌社に送っていた。だが、最近は、資料を収め、ネットで簡単な調べものならできるノートパソコンを持っているので、安心して沖縄へ旅行ができる。4月の中旬に、女房と沖縄に3泊4日の旅に出かけた。
沖縄サミットが開催された名護市のリゾートホテル「ブセナテラス」の目の前にあるゴルフ場・喜瀬カントリーでプレイしたが、ここでは純朴そうな沖縄青年のキャディが付いてくれた。
こういう時でも職業柄、"芸能人は来るの?"と聞いてしまう。するとこのキャディ、「2週間前に、松田聖子さんが、お嬢さんの沙也加さんや男性数人と来てました」と言うではないか。プレイ中にもかかわらず、頭の中はすでに仕事モード。
「男の中に、がっちりした体格のマネジャーがいなかった?」
「いませんね。すらっとした40代前後の男性が沙也加さんと仲がよさそうでした。みなさん、ゴルフ場のコテージに泊まりましたよ」
「その男性って、波多野さんって、言わなかった?」
筆者がこう聞いたのも、聖子がかつて2年半で離婚した審美歯科医の波多野浩之さんと、最近になって復縁したという情報を掴んでいたからだ。キャディは「そう、波多野さんと呼んでましたね」と言った。間違いないようだ。