
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(12月8~14日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。
千鳥・大悟「開いとる店は開いとるけど、閉まっとる店は閉まっとる」
ステージを降りた千鳥のノブは振り返る。
「この漫才やろうって言いだして、当日までずっと怖かったです」
8日の『THE MANZAI 2019 マスターズ』(フジテレビ系)。合計23組の芸人がおのおのの持ち味を発揮した漫才を披露したが、ネタの珍妙さにおいて群を抜いていたのは、やはり千鳥だった。センターマイクの前に立ち、軽く客席をいじりながら始まった彼らの漫才。大悟の一言から状況は動きだす。
「あれやねぇ……ラーメンはおいしいな」
みんなラーメンは大好きだ。ワシ(大悟)も同じく好きだ。けれど、ちょっと問題もある。
「夜の10時ぐらいに行くとや、ラーメン屋さんって開いてる店は開いてるけど、閉まっとるとこは閉まっとるからな」
ラーメン店は、昼に行ったら普通は開いている。3時から5時ぐらいまで休憩している店もあるけれど、5時から9時ぐらいまではたいてい開いている。ただ――。
「10時っていうのはな、開いとる店は開いとるけど、閉まっとるとこは閉まっとるからな」
客席の皆さんも行ってみればいい。開いとる店は開いとるけど、閉まっとる店は閉まっとる。ワシはおかしなことはひとつも言っていない。経験上、開いとる店が閉まっとって、閉まっとる店が開いとることはない。