
ものまねタレントで人気YouTuberの丸山礼が、『オールナイトニッポン0(zero)』のパーソナリティーを務めると発表された。ものまねもさることながら、丸山の主戦場はYouTube。『丸山礼チャンネル』の登録者数は84万人を超え、動画の総再生回数は1億回にものぼっている。
「丸山はワタナベコメディスクールで首席をとり、16年にワタナベエンターテインメントに所属になりました。その時点ですでにYouTubeを初めており、“会社の先輩”や“韓国のYouTuber”など、ニッチなものまねを披露していました。その後、ASMRや大食いなどYouTubeのトレンドをいち早く取り入れた動画をあげ続け、登録者数を増やしていきました。なので“タレント”というより、“芸能事務所に所属するYouTuber”というほうが近い気がします」(バラエティ番組構成作家)
YouTuberからテレビタレントに進出する例は近年増えており、ヒカキンや水溜りボンド、フィッシャーズ、ヴァンゆんなどは現在バラエティ番組などでもよく見る面々だ。しかし、その評価はまちまちな様子。テレビ局関係者はこう語る。
「やっぱりYouTuberは平場でのトーク力がちょっと弱い。“芸人じゃないんだから”と言われればそれまでですが、例えば水溜りボンドはもともと芸人ですけど、喋りがイマイチ。彼らは、それこそ『ANN0』のレギュラーパーソナリティーですが、期待はずれだったという声は多い。別の曜日には霜降り明星やファーストサマーウイカ、Creepy Nutsなど“しゃべり”にめっぽう強い面々が並んでいるので、余計に水溜りボンドのつまらなさが際立ってしまっています。フィッシャーズやヒカキンも、テレビで見ると語彙力の乏しさが目につきます。正直、タレントとして残りそうなのは、かわいくて喋りも達者なヴァンゆんのゆんさんくらいかなと思う」(テレビ局関係者)