
家族関係、恋愛、夫婦関係、仕事、結婚、介護、人生……サイ女読者のお悩みに“プウ美ねえさん”こと熊田プウ助が、いつもそばに置いておきたい“エプロンメモ”とともに回答します。
<今回のお悩み>
「無理にでも外へ出かけるべきなのでしょうか」
会社が休みの日、何もしないまま過ごしてしまうことがあります。昼過ぎに起きて、コンビニへ食べるものを買いに行き、テレビを見ながらダラダラして、眠くなったら寝る……そうこうしているうちに、夜になり、「明日からまた仕事だ」と思うと、途方もない罪悪感に苛まれるのです。だったら、無理にでも外に出かけるべきなのでしょうか。それとも、罪悪感を覚えること自体が間違っているのでしょうか。プウ美ねえさんはどう思いますか(はなさん、30歳)
【プウ美ねえさんの回答】
貴重な自由時間を無為にすごしたという罪悪感でしょうか。時間的、体力的にハードなお仕事をしていると、休みの日は自然に活動的な気分転換をしたくなるというはなしも聞きます。おねえさんには想像もできません。もしかしたら、貴女もそんなにはつらくないお仕事をされていて、そこそこ毎日を楽しんでおられるのではないでしょうか。そうであれば、そのままでよい気もするのです。
お悩みというのは主観的なもので、「もっとつらいひとのことを考えてみなさい」という回答はするのもされるのも好きではありませんが、あえてちょっとだけ。ほんとうに激務で、休日は寝るだけで精一杯、という状態を想像してはいかがでしょうか。とくに体の不調もなく、コンビニでの買い物やテレビ鑑賞を楽しめることが大変プレシャスに感じられますよ。また、無理をして買い物や旅行やセックスをしてもむなしく、反動が来やすいものです。何もせずゆるやかに過ごせるあなたは、ぐっと大人らしく落ち着いています。あなたが男性でタイプだったらおねえさんは寄り添って過ごしたいものです。