そもそも日本人は皮下脂肪をためる容量が欧米人よりも小さく、少し太っただけで異所性脂肪が蓄積する可能性が高い。腹囲がメタボ基準以下だからといって安心してはいけないのだ。しかも異所性脂肪は毒性が強く、内臓や血管に直接ダメージを与える。膵臓ではインスリンをつくり出すβ細胞に脂肪が侵入するとβ細胞が死に絶え、肝臓では非アルコール性脂肪肝を引き起こす。
困ったことに中高年では皮下脂肪よりも、むしろ内臓脂肪や異所性脂肪が増加する傾向がある。細胞毒から内臓を守るにはせっせと身体を動かし、高脂肪食を制限すること。肥満であろうがなかろうが、健康は1日にして成らず、なのだ。