
田谷の株主優待は、3月末時点と9月末時点の株主を対象に実施されており、内容は「100株以上を保有する株主に、保有株式数に応じて、自社の美容室で利用できる『株主優待券』を贈呈」というもの。
今後も「株主優待券」が贈呈される点に変わりはないが、2019年10月1日から消費税が8%⇒10%に引き上げられることに伴い、以下の2点が変更される。
(1)2019年9月末の株主優待から、「株主優待券」の額面が増税分だけ上乗せされることに。具体的には従来の「2160円券」が「2200円券」に、「6480円券」が「6600円券」に変更される。
(2)すでに発行されている「株主優待券」(有効期限は2019年12月31日)については、2019年10月1日以降は、「2160円券」が「2200円券」、「6480円券」が「6600円券」として扱われる。
この株主優待の変更は、2019年9月末の株主名簿に記載または記録された株主から適用される。
変更後の田谷の株主優待の詳細 ■変更後の田谷の株主優待の詳細 基準日 保有株式数 株主優待内容 3月末・9月末 100株以上500株未満 株主優待券(2200円分)×年2回 500株以上
1000株未満 株主優待券(6600円分)×年2回 1000株以上 株主優待券(1万3200円分)×年2回 備考 ※3月末の株主に贈呈される「株主優待券」は、7月1日から12月31日まで有効。