
大人気医療ドラマ『グレイズ・アナトミー』のオリジナルキャストの一人で、主人公メレディスの同期であるイジー・スティーヴンス医師を演じていたキャサリン・ハイグル。シーズン6でシリーズを降板した彼女が、イジーのお別れエピソードの制作を断っていたことをショーランナーが明かしている。米Screen Rantが伝えた。
17シーズンも続けばキャストの出入りがあるのは自然なこと。これまで、デレク・シェパード(パトリック・デンプシー)やクリスティーナ・ヤン(サンドラ・オー)など、視聴者お気に入りのキャラクターたちが番組を去っていった。しかし、特にレギュラーキャストが卒業する場合、最後のエピソードは特別なものとして描かれている。
その唯一の例外が、イジー・スティーヴンスの退場だった。2005年のシリーズスタートから2010年放送のシーズン6まで登場していたイジーは、『グレアナ』史において記憶に残るキャラクターであり、2007年にはエミー賞ドラマ部門で助演女優賞にも輝いた。
そんなイジーの最後の物語の真実を、2007年から2011年までショーランナーだったクリスタ・ヴァーノフが米ロサンゼルス・タイムズのインタビューで告白。当初、彼女はイジーに別れを告げるためのエピソードを書いていたことを明らかにした。そのエピソードではキャラクターのストーリーを追求し、特にイジーとアレックス(ジャスティン・チェンバース)の関係にフォーカスした内容になっていたそう。しかし、結局キャサリンがこのエピソードを撮影することはなかったというのだ。