■外食業界の革新者となった日本初の取り組みが高評価
当社は2019年9月より国際的なサステナブル・シーフード認証であるASC認証のバナメイ海老とブラックタイガー海老の提供を開始しました。これは日本の和食料理店では初の試みです。同10月には、水産資源と環境に配慮し適切に管理された持続可能な漁業で獲られた天然の水産物の証となるMSC認証のカツオとメバチマグロの提供を開始し、メニューにはMSC・ASCの「海のエコラベル」の表示を行っています。この認証を掲げるには、CoC認証(流通経路を含めたトレーサビリティの認証)を取得する必要があり、こちらも日本の和食店では初めての例です。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000226005&id=bodyimage1】
また、当社の環境への取り組みは食材だけにとどまらず、全店舗で使用する洗剤から石油由来の合成界面活性剤を全て撤廃、FSC森林認証制度の承認を受けた箸や建材の使用、印刷物は温室効果ガス(CO2)を相殺するカーボンオフセットの導入なども進めています。