良い明日の社会につながるような投資信託を運用販売する会社で、社会起業家、障害者スポーツのチャレンジャーの支援を行いながら、こどもたちといっしょに社会やお金のことを考えたり話したりするイベントを行う馬越裕子さん。
国際ロータリー青少年交換プログラムでブラジルサンパウロに留学、上智大学外国語学部ポルトガル語学科卒業、テレビ制作、タイ、ブラジル、エクアドル(ガラパゴス)、ウガンダなど、海外の環境問題などをテーマにしたドキュメンタリー制作、さらに専業主婦を経験。
誰にとっても、人生は大冒険。年を重ねていくだけでも、時代が変わっていくだけでも、わたしたちは人生という大冒険の中に生きている。
見てきた世界、つかんだ視点、人々の大冒険がよりその人にとってより良い一歩を生み出すことになったら、Watsshiの大冒険を紹介共有します、
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000231129&id=bodyimage1】
講演は、
You Tube LIVEにて無料でご視聴頂けます。