みんなに愛され続ける“ファミチキ”。――そのままで食べるのがイチバンだけれども、食べ方のバリエーションをもっと広げたいという思いを胸に、今回、ファミチキと相性がよいコンビニフードは何なのかをお願いランキング風に評価していきたいと思う。


評価委員となったのは、エキサイト社員の中でも、特に、ファミチキを愛する10人。
評価基準は、味と意外性とコストパフォーマンスの3つ。コストパフォーマンスには、値段や満腹度、食べやすさなどをふまえた、総合的な評価となっている。それでは、早速ランキングを発表!

■第1位: ホットケーキ
【総合得点:13/15点(味:5 意外性:4 コスパ:4)】
名前をつけるならば、“ファミチキ版マックグリドル”。味の想像がつかないかもしれないが、全員納得の第1位となった。ポイントは、ホットケーキに、メープルシロップとバターを塗ること。ファミチキの肉汁とのコンビネーションが素晴らしいものとなった。小腹が空いたときにおススメ。

■第2位: カレーヌードル
【総合得点:12.5/15点(味:5 意外性:3 コスパ:4.5)】
第2位となったのは、市販のカレーヌードル。カレースープのうまみと麺の食感にベストマッチしていたところ。ファミチキを“あとのせ”するところがポイント。

■第3位: 豚骨ラーメン
【総合得点:12/15点(味:4 意外性:3 コスパ:5)】
ラーメンにのせることで、「パイコー麺“風”」が再現された。
夕飯を、インスタントラーメンで済ませようとしてしまう方にもおススメ。

■第4位: サンドイッチ
【総合得点:10/15点(味:5 意外性:2 コスパ:3)】
品川駅で新幹線に乗るときに買います。「とんかつ まい泉」のかつサンドのような、とても美味しいチキンサンドのできあがり。本当に美味しいですが、サンドイッチを解体するという作業がなかなか大変。

■第5位: カレーライス
【総合得点:9.5/15点(味:3.5 意外性:1 コスパ:5)】
カレーライスに、ファミチキをのせれば、カンタンに美味しいカツカレーが。しかし、意外性に乏しく、順位は低い。

■第6位: サラダ
【総合得点:9/15点(味:4 意外性:2.5 コスパ:2.5)】
「お洒落な居酒屋メニュー!」まさに、そのようなステキな料理がではあるが、こちらも意外性に乏しく、順位は低くなった。

■第7位: えび大判焼き~マヨネーズを添えて~
【総合得点:7.5/15点(味:1 意外性:4 コスパ:2.5)】
「エビせんで、たこ焼きをはさむと美味しい」という発想から、挑戦したこの逸品。残念ながら、ファミチキでは、とても食べるのが大変、さらに、作るのも大変であった。

■第8位: ケーキ
【総合得点:6/15点(味:0 意外性:5 コスパ:1)】
ホットケーキが美味しかったという理論から、ケーキに挑戦してみた。しかし、ファミチキの肉汁があふれ出した瞬間に悲劇が……。肉汁とケーキのハーモニーは生まれなかったのである。


以上、予想以上に驚きと発見の“食べ合わせランキング”となった。ファミチキは、チキンカツや揚げとしてのポテンシャルが非常に高いため、既存の組み合わせ料理であればまず間違いは無いのではないだろうか。
ちなみに、ファミチキを切る際に使ったものが、アイスの木さじ。ナイフがなくても大丈夫、ファミチキが柔らかいからこそできる技。

ぜひ、試していただきたい。
(ナナ)
編集部おすすめ