そこで、今回は東京都世田谷区にある食品店「田舎のごっつお」(TEL:03‐3700‐2810)をご紹介いたします。このお店は、岩手県陸前高田市のアンテナショップ。しかし、震災によって仕入れにも影響が出ているそう。たとえば、海産物。
「陸前高田のカキやホタテについては、当面の仕入れは無理だと思います」(同店・村上店長)
震災後、海産物に関しては北海道や九州など他地域のものを仕入れているという。しかし、他のものは変わらずの取り扱いを継続中。そして4月中旬から、“津波でも無事だった一品”として『岩手県陸前高田発ヤーコンカレー』が販売されていた。
このカレーにはストーリーがある。今回の震災によって、「ごっつお」が以前より取引を行っていた岩手県のメーカーも直接の影響を被ってしまったのだ。特に大きかったのが、津波による被害。
しかし、商品は砂まみれになりながらも流されずに生き残った。そしてその中から拾い上げられたのが、このレトルトカレーである。
実はこのカレーは4月末で完売しているのだが、私は何とかギリギリで購入することができたので家で温めて食べてみました。
ちなみに、「ヤーコン」という気になる響き。これは、南米アンデス高原原産のキク科の作物のこと。そして、このカレーには陸前高田産のヤーコンが使われている。また、ルーはスパイス20種類と採れたての野菜をベースにした“直火焼製法”で丹念に焼き上げられた。何とも、ヘルシーで美味しそうではないか……。