
「ん? 今度は何買ったの?」
「ふふふ。figma 鹿目まどかだぜ!」
「フィギュア? にしてはちょっと小さめの箱。というかfigmaってなに?」
「あ、そか、知らないんだっけ。figmaってのはマックスファクトリーから出ている、可動式フィギュアのシリーズだよ」
「ほうほう……えっ、現時点で120超えてる!? そんなに出てるの!?」
「うん。結構知ってるキャラいるでしょ」
「初音ミクは知ってるし、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の高坂桐乃も知ってる。あ、『けいおん!』のキャラもみんな出てるんだねえ……えっ、ビリー・ヘリントンとかなんであるの!? 兄貴!?」
「な、なんであるんだろうね。ぼくもわからん」
「マイケル・ジャクソンやゴルゴ13まで……萌えだけじゃないのね……。にしたって可動式フィギュアって高いんじゃないの?」
「うん、普通はやっぱりパーツの数が多いし、原型を大量生産して色塗って組み立ててっていう生産ラインを作るのが大変だろうから、今までは高かったのは多かったよ。でもこのfigmaとあと海洋堂のリボルテックは安いねー。大体3000円前後くらい」
「へえ、フィギュアとしてはずいぶん安いのね? この前買ってた動かないフィギュアとか数千円以上してたもんね」
「まあ値段の仕組みとかはよくわかんないけど、figmaはお得感あるとぼくは思うなあ。開けてみよっか」
「うん。あ、小物がいっぱい入ってる……わー!キュゥべえ(※『まどか☆マギカ』に出てくる、白い謎の生き物。ファンの間では嫌われたり好かれたるしている)だー!かわいいー!」