国立大勉富学園、通称ベンガクにおいて行われる、マジカルシェフ少女しずるの弁当勝負!
世界中から超有名料理人や美食家達が審査に駆けつけております!!
スタジアムは世界中の客で超満員!!
各国首脳は、激しく興奮気味によだれを垂らしております!
解説は私、ドン・ゴメスでお送りします。
ここで簡単に、現代の世界を説明いたしましょう。
皆様御存知の通り、今は大弁当時代でございます。
度重なる不況の日々。その中で開発された最大の節約術が、「弁当」。
小さい箱の中に料理を詰め、持ち歩く。ポピュラーにして究極の節約術であります。
国民の自炊の腕前は大幅にアップ!
ここで料理に特化した超能力を持つ人間が現れ始めました。
その名も「能力(ツールズ)」!
調理に欠かせない火のツールズ、野菜も魚も切り刻む切断のツールズ。
さらには! 時空移動のツールズや多次元干渉のツールズ、宇宙開闢のツールズなどの持ち主も存在すると言います。
すべては料理のため! すべては弁当のため!
ベンガクに通う生徒達はそのツールズを駆使して、弁当のエリートを排出し続けます。
有名な生徒として、皆様ご存知の生徒会長、聡氏陽優(さとうじようゆう)がいます。
彼のツールズは、なんと! おっと、これはここでは申し上げられませぬな!
待っている審査員の目の前に、一瞬で豪華な弁当を出すことができる、とだけ申し上げておきましょう!
このようなエリートが揃っているベンガクに通う、西ノ森しずる。