一人暮らしをスタートし、最初につまずきやすい家事が料理。時間のない時が続くとついつい外食に頼りがちに……。
そこで数年前から、レンジや炊飯器などを使った時短・簡単料理がはやっている。
さらに最近では魚焼きグリルを使った料理方法が人気を呼んでいるそうだ。
自宅で魚を焼かない人だと利用率の低い魚焼きグリル。しかしこの場所、直火なのでオーブン代わりに使うことができる。
そのグリルをもっと気軽に利用できる“グリルピザプレート”。この商品を販売しているオークス株式会社さんにお話を伺ってみた。
これは、「ちょうど魚焼きグリルに収まる大きさの、鉄製プレートです」。
取っ手の小さめなフライパン型で、大きさは28×幅20×高さ3.5cm。小ぶりなので、グリルの中にすっかり収まる。そのためコンロ・グリルと両方で調理することができるとか。
このプレートのうりは、「魚焼きグリルで本格石窯風ピザが簡単に焼けます」ということ。
プレート内部にオリーブオイルを塗り、そこにピザ生地をのばして敷き詰める。そしてフォークでいくつか穴をあけ、その上に好きな具材をトッピング。このプレートをまずはコンロにのせ、中火で2〜3分。そして予熱しておいたグリルに入れて3分ほど暖める(下に水を入れて使うタイプのグリルなら水もお忘れ無く)。
気になる調理時間はオーブンの約1/3程度。コンロによって時間に差はあるがこの早さは魅力的だ。