テンキーマウスは、テンキーのないノートPCに重宝であったり、マウスと一体なので、その分デスクのスペースを節約できるというメリットがある。さらに、
「テンキー使用時に手の移動が最小限で済むので便利という意見をいただいています」
といったことも。
他方、誰しも考える「マウス操作していて、テンキーを間違って押してしまうことはないか」ついて、同社製品にはマウスモード、テンキーモード、テンキー・マウスモードがあり、マウスモードにしておけばテンキーはロックされるので、そのような心配は要らないわけ。ただ、誤操作はないまでも、神経質の人は「持ったときにボタンが手に触れる違和感」を気にするかも。それに対し、「違和感があるという意見は確認していません」とのこと。みなさんはどう思うだろうか。
ほかにも、「数字入力しているとき、マウスが誤作動してしまうのでは」とか。
「テンキー・マウスモードの際は、そういう現象は起こりますが、そうならないようにテンキーのみのモードも搭載しています」
なるほど、そうすれば画面上動かない。しかし、テンキー入力の際の物理的衝撃でテンキーマウス自身がしっかり同じ場所に安定しているか若干心配ではあるが。