10月20日に任天堂が発表した次世代ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」。発売は2017年3月とのことだが、ビジュアルが公開されたことによりネットでは大反響が起こり、なんと自力で「ニンテンドースイッチ」を作り出そうとするTwitterユーザーまで現れている。

ニンテンドースイッチとは?


ニンテンドースイッチは、家庭用据置型テレビゲーム機でありながら、自宅か外出先かなどを問わず、テレビモニターの前を離れて本体を持ち出して遊ぶことができ、一人でも大勢でもどこででも楽しめる、かつてない娯楽体験ができるという代物だ。

ニンテンドースイッチの本体と合体・収納する「ニンテンドースイッチドック」は、テレビ等の家庭のモニターとHDMIケーブルで接続されている。こちらと本体が合体している間は外部モニターにゲーム画面が映し出され、ここから外すとニンテンドースイッチ本体の液晶に映像が出るように切り替わる仕組み。

自作のニンテンドースイッチ


Twitterユーザーの@onani_monsterさんは「Wii U」を真っ二つに割って、ニンテンドースイッチに見た目だけマネたものを作り上げた。


これには「フラゲが早すぎる」「無茶しやがって……」と反響が起こったが、この脅威の行動は海外にも伝わり「i can't stop laughing(笑いが堪えられないよ)」「you monster(狂ってるな)」「that was fast(なんて早さだ)」「WHY!!!!」と、大量のコメントが寄せられた。
他にもTwitterには、タブレットの両脇にエアコンのリモコンを置き、ニンテンドースイッチを再現したり、ゲームボーイカラーの両脇にファミリーコンピューターのコントローラーを置いて再現したりするものまで現れている。

ドリームキャストが時代を先取りしていた?


コントローラーに画面がついており、その画面をさらに着脱できるというものは、実はドリームキャストの周辺機器として発売されていた。その名も「ビジュアルメモリ」。テレビでゲームをした後に、携帯機でもゲームができるというコンセプトは、まさに「ニンテンドースイッチ」の先駆けであった。この画像をTwitterに投稿し「ドリキャスが時代を先行していた」と主張するファンも現れ、ネットではニンテンドースイッチネタが大流行中だ。