ファミリーマートの人気ホットスナック「ファミチキ」が12月6日から、関東地域のサークルKとサンクスでも発売される。本格的な経営統合から約3カ月、ついに各店舗にファミチキが登場するとあって、Twitterなどでも喜びの声が上がっている。
各コンビニが競って販売しているチキンフードのなかでも根強い人気を誇るファミリーマートの「ファミチキ」。ファミリーマートの看板商品ということで、経営統合をしたサークルKとサンクスで発売されることも以前から示唆されていた。
ファミチキ好きにはたまらないこの知らせに、Twitterでは「【朗報】サンクスにファミチキがやってくる!!!」などと、ファミチキ販売の予告掲示を撮影した画像がアップされている。ほかにも、「近くのサンクスでファミチキが食べれると思ったら嬉しくて仕方ない」「帰り道にファミチキを食べられる幸せを毎日噛みしめたい」と喜びの声が上がっている。ただし、今回ファミチキが販売されるのは関東を中心とした約1,400店舗。全国のサークルKとサンクスでファミチキを味わうことができるのは2017年の春と少し先になるようだ。
3コンビニの統合を9月からはじめたファミリーマートでは、これまでにもそれぞれのコンビニの人気商品を各店舗で販売してきた。「ファミチキ」に先立って、12月1日には「ファミマプレミアムチキン」がサークルKとサンクスに登場。ファミリーマートのプライベートブランド商品も一部取り扱いが行われている。反対に、発売3日で100万個を販売したサークルK・サンクスの人気スイーツ「濃厚焼きチーズタルト」がファミリーマートで販売されるなど、お互いの人気商品が取り入れられているようだ。
それぞれコンビニの人気商品を導入するだけではなく、ファミリーマートは企業やメーカーとのコラボ食品も続々と開発。11月29日には“マルちゃん正麺”シリーズから生まれた「至高の一杯 濃厚担担麺」を、12月6日からはビタミンC入りの炭酸飲料“C.C.レモン”の新商品「C.C.レモンゴールドプラス」をファミリーマート・サークルK・サンクス限定で販売する。これからどんな商品を発売してくれるのか今から気になるところだか、まずはファミチキでお腹を満たしておこう。
ファミチキ登場に歓喜!
各コンビニが競って販売しているチキンフードのなかでも根強い人気を誇るファミリーマートの「ファミチキ」。ファミリーマートの看板商品ということで、経営統合をしたサークルKとサンクスで発売されることも以前から示唆されていた。
【朗報】サンクスにファミチキがやってくる!!! pic.twitter.com/L2FgR3b5rU
— MiZSY-MA-MAYUMiX (@mizsy_ma_magic) 2016年12月4日
ファミチキ好きにはたまらないこの知らせに、Twitterでは「【朗報】サンクスにファミチキがやってくる!!!」などと、ファミチキ販売の予告掲示を撮影した画像がアップされている。ほかにも、「近くのサンクスでファミチキが食べれると思ったら嬉しくて仕方ない」「帰り道にファミチキを食べられる幸せを毎日噛みしめたい」と喜びの声が上がっている。ただし、今回ファミチキが販売されるのは関東を中心とした約1,400店舗。全国のサークルKとサンクスでファミチキを味わうことができるのは2017年の春と少し先になるようだ。
互いの人気商品を使ってラインナップを充実
3コンビニの統合を9月からはじめたファミリーマートでは、これまでにもそれぞれのコンビニの人気商品を各店舗で販売してきた。「ファミチキ」に先立って、12月1日には「ファミマプレミアムチキン」がサークルKとサンクスに登場。ファミリーマートのプライベートブランド商品も一部取り扱いが行われている。反対に、発売3日で100万個を販売したサークルK・サンクスの人気スイーツ「濃厚焼きチーズタルト」がファミリーマートで販売されるなど、お互いの人気商品が取り入れられているようだ。
企業とのコラボ商品で新商品も続々登場
それぞれコンビニの人気商品を導入するだけではなく、ファミリーマートは企業やメーカーとのコラボ食品も続々と開発。11月29日には“マルちゃん正麺”シリーズから生まれた「至高の一杯 濃厚担担麺」を、12月6日からはビタミンC入りの炭酸飲料“C.C.レモン”の新商品「C.C.レモンゴールドプラス」をファミリーマート・サークルK・サンクス限定で販売する。これからどんな商品を発売してくれるのか今から気になるところだか、まずはファミチキでお腹を満たしておこう。