


●「実物大ガンダム立像」とは

2009年夏、臨海副都心エリア・潮風公園に52日間で約415万人を動員し、大きな反響を呼んだGREEN TOKYO ガンダムプロジェクトにて、全高18m実物大ガンダム立像「RG1/1 RX-78-2 ガンダム Ver.G30th」が登場。
その後、「模型世界首都 静岡ホビーフェア」に「RG1/1 RX-78-2 ガンダム」として、ガンダム代表的装備であるビーム・サーベルを右手に持った新たな姿で登場。
そして、2012年春「RG1/1 RX-78-2 ガンダム Ver.GFT」がガンダムファンへ感謝の気持ちを込め、再び臨海副都心エリアの大地を踏みしめ、現在に至る。
臨海副都心エリアのシンボル的存在と認知され、海外からも多くの観光客が訪れた実物大ガンダム立像が、昨日をもってその役目を終えることになりました。
クロージング・セレモニーでは、これまでの実物大ガンダム立像の歴史を振り返るとともに、これから始動する新プロジェクトについての報告が行われています。



ストライクフリーダムがよかったなぁ。。。 それかせめて、最新のバルバトス。
イデオンのガンドロワもお願いします。
ニュータイプの人が近付くと変形するはずだ!