
3枚の看板が、田舎町に波乱を呼ぶ
舞台はミズーリ州エビング(エビング自体は架空の街である)。その郊外の田舎道にある3枚の立て看板に、ある日ミルドレッド・ヘイズという中年女性によるメッセージが貼り出される。その内容はそれぞれ3枚の看板に「レイプされて殺された」「犯人逮捕はまだか」「なぜ? ウィロビー署長」と大きく書かれているというもの。ミルドレッドは7ヶ月前に娘を「レイプされた上で焼死」という悲惨な形で失った母親であり、3枚の看板はその犯人逮捕が遅れていることに対して、街の警察署長であるウィロビーを名指しで批判した広告文だったのだ。自宅で家族と感謝祭のディナーを囲んでいたウィロビーは、パトロールに出ていたディクソン巡査からこの看板のことを報告される。
ミルドレッドは次の一手として、テレビのインタビューに「殺人犯を放置している責任は所長にある」と答える。もちろんウィロビーも事件を放置しているわけではない。彼はミルドレッドの元に捜査の状況を説明しに向かうが、ミルドレッドはにべもなくウィロビーをあしらう。人情味のあるウィロビーはエビングの人々から慕われており、当然ミルドレッドは町中から妨害を受ける。だが、ミルドレッドは一向に意に介さない。
一般受けはしなさそうだが、面白そうだ❗
この映画に関しては警察が何もしないことに対する抗議という程度の認識しかないのだが、そんな安直なストーリーで終わるようなら、アカデミー候補には挙がらないだろう。どんなラストなのかは気になる作品。
3回もギョッとしたらサカナ君が特別出演しそう。