脚本:福田 靖
演出:安達もじり
音楽:川井憲次
キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、
桐谷健太、片岡愛之助、橋本マナミ、松井玲奈、呉城久美、松坂慶子、橋爪功、瀬戸康史ほか
語り:芦田愛菜
主題歌:DREAMS COME TRUE「あなたとトゥラッタッタ♪」
制作統括:真鍋 斎

76話のあらすじ
奨学金は非課税であることがはっきりし、逮捕は不当であったと新聞も記事にした。
おりしも、生活の貧しさに不満を抱く民衆の感情が爆発し、徴税反対デモまで引き起こす。
立場が悪くなった進駐軍は、訴えを取り下げて10万円の税金を払えば、丸く収めると態度を軟化した。だが、萬平(長谷川博己)は税金を払ったら国に負けを認めることになるから訴えを取り下げないと突っぱねる。
非課税だった
奨学金が非課税だったというと、ではなんのためにたちばな栄養食品は涙ながらにバラバラになってしまったのか……。
そして、非課税なのに、やっぱり税金を払わないといけないのか。
こういうことがよくわかってないから、私っていつまでも貧しいんだなあと反省した年の暮れです。
みな様、うまくすれば得できるらしい、ふるさと納税は今年度分は年末まで間に合うみたいですよ。
現在「まんぷく」の舞台となっている泉大津市も、1月から舞台となる池田市も、ふるさと納税がある。池田市にはなんと日清チキンラーメンの詰め合わせも。ドラマを楽しんだお礼に納税するのもいいかもしれません。
今回は浦島ミルクしか頭に入ってこなかった。わろてんかでの濱田岳の金太郎いじりといい、大阪制作はネタに走るよね。
>ヒーロー~「仮面ライダーアギト」(01年)の要潤(忠彦役)、「仮面ライダーキバ」(08年)の瀬戸康史(神部役)、「仮面ライダーW」(09年)の菅田将暉(東役)が~集まった。 特撮ファン大喜び❗
>残念ながら三人ヒーローに入れない世良(桐谷健太)は、「浦島ミルク」で存在を主張。携帯電話のCMで浦島太郎を演じていることを想起させる。 うん、分かりやすい❗