安倍晋三総理は都内で7日開かれた北方領土返還要求全国大会に出席し「領土問題を解決し、日ロ平和条約を締結する」との意欲を改めて示した。一方、日ロ交渉を意識して、例年語っていた「4島の帰属」という表現は避けた。
また「大会アピール」からは「4島が不法占拠されている」との表現を回避。トーンダウンさせた。
「4島の帰属」との表現を避けたことや大会アピールから「不法占拠」の文言が消えたことについて、西村康稔官房副長官は同日午後の記者会見で「北方領土はわが国が主権を有する島々である、というのが日本政府の立場だ」と説明。
そのうえで「領土問題を解決し、日ロ平和条約を締結するとの基本方針に基づき、引き続き粘り強く交渉していく」との考えを強調した。
また、大会は官民でつくる実行委員会が主催しているのだが、西村官房副長官は「今日の大会は民間主導で行っている」として「政府は(民間の)その自主性を最大限尊重する方針をとっている」と説明。「大会アピールの内容について政府としてコメントするのは差し控えたい」とアピール内容についてはコメントを避けた。(編集担当:森高龍二)
安倍総理は日ソ平和条約のためにプーチンに北方領土を献上する、まさに売国奴だな。
THE 国売り政党
売国奴。ついに馬脚を現したな。
「外交の安倍」の実態は「売国の安倍」だった。ロシアに領土を進呈し、本土は米国の演習場化が進む。こいつを担いでいる自民党員たちも同罪。
自分のレガシー作りの為に領土を献上するのかい?この問題は右翼も左翼も無い。今すぐではなくてもわが国の領土だと言う事を主張し続ける事が重要。その主張が無いとなればロシアは貰った物となる。