
ストレスや疲労で不眠がちなビジネスマンは多いはず。その原因は浅くなっている呼吸にあるかもしれない。そこでオススメしたいのが「ブラーマリー(蜂の呼吸法)」だ。詳しい手順をヨガインストラクターの美月さんに聞いた。
■今回のアドバイザー
ヨガインストラクター
美月さん
JAY日本ヨガ連盟スタジオ103本部指導者。全米ヨガアライアンス認定上級師範。交通事故で膝の手術を経験し、その回復にヨガが役立ったことから、効果的なヨガの普及を目指している。
■ブラーマリーを身に付けることで呼吸が深くなり、ストレス解消や疲労回復にもつながる
美月さん「40代ビジネスマンの多くは、デスクワークによる悪姿勢で肺が圧迫されたり、日々の仕事のストレスで呼吸調節を担う脳幹の活性度が下がったりして、呼吸が浅くなりがちです。そこでオススメしたいのが“蜂の呼吸法”とも呼ばれるブラーマリー。この呼吸法を身に付ければ、自律神経の副交感神経が優位になりやすく、ストレス緩和やリラックス効果が生まれ、不眠解消が期待できるほか仕事の集中力のアップも期待できます。さらに肺や横隔膜が鍛えられることで肺活量が増え、疲労回復にもつながります。ブラーマリーの特徴は、蜂の羽音のようなハミングをすること。これにより頭蓋骨が刺激され、心地よさを感じながら心身のバランスを整える効果も期待できるでしょう」
■丹田を意識する腹式呼吸がブラーマリーの基本。蜂の羽音のようなハミングも忘れずに