【関連写真】大盛況で終了した乃木坂46真夏の全国ツアー・ライブ写真
去る11月4日、乃木坂46・1期生として長く活躍してきた齋藤飛鳥が卒業を発表。年内いっぱいで活動を終えることが伝えられました。そんな彼女がセンターを務める最後のシングル『ここにはないもの』(12月7日リリース)のヒット祈願(前編)が12月4日(日)放送『乃木坂工事中』(テレビ東京)で放送。
「シングルのヒットだけではなく、結成時からの歴史をすべて見ている最後の1期生として、残るメンバーたちの今後の活躍を祈願する旅をする」というテーマのもと、齋藤が1人で奈良県・飛鳥地方へ。旅の道中でメンバー40人それぞれに向けた“熱いメッセージ”を考え、その思いを持って目的地の神社仏閣でヒット祈願を行なう、というロケに臨みました。
あすかルビー(奈良県産のイチゴ)のソフトクリームを美味しそうに(隠しながら)味わうなどほのぼのとしたシーンもありつつ、やはり今回のオンエアで印象的だったのは齋藤のメンバーに対する鋭い人物評とそれを言い表すウィットに富んだワードセンスでした。
まず1人目に俎上に載った与田祐希のことを「ばくだんおにぎり」と一言で表現。「顔が可愛いし、面白いし、歌声も可愛いし、ダンスは普通ですけど。どこからかじってもおいしいタイプだなと思う」、「でも最近ちょっと大人しい気がするから、どこかに爆弾を仕込んで、いつかとんでもない面白珍事件を起こしてほしいなっていう願いも込めて“ばくだんおにぎり”です」とその理由を説明すると、続いて久保史緒里を「最優秀半透明」、山下美月を「目バキ船長」、梅澤美波を「ラブリータイプのIKKOさん」と命名。ネーミングセンスが個性的すぎる!(それぞれ命名の理由はYouTubeチャンネル・乃木坂配信中でご確認ください)
もっとも、与田ら3期生と齋藤はもう6年以上の付き合いですから語り切れないほどのエピソードが出てくるのは分かります。ですが、加入して1年にも満たず接点も少ないはずの5期生それぞれに対しても彼女ならではの視点で人物評を展開。
中でも筆者個人的に一番膝を打ったのは、菅原咲月に対する人物評。「5期生って個性がめっちゃ強くて」、「(MCの場面などでは)菅原が持っているサラッとした感じで、強く出ている5期生の個性っていうアクを取っていい感じの味にしてくれるなぁ、と思った」という言葉は後輩のステージを見ていないと出てこない言葉ですし、齋藤の後輩への愛情を感じました。
さて、次週12月11日(日)放送回はヒット祈願涙の完結編。今やグループを牽引する立場となった4期生や同期である秋元真夏のことを齋藤はどんな言葉で表すのか、必見です。
【あわせて読む】『乃木坂工事中』内輪ウケものまねで見えてきた、5期生の成長速度と親密さ
「アイドル番組 極私的テレビ欄」
12月7日(水)~12月13日(火)
ライター左藤氏が個人的にチェックしようと思っている今週オンエアの番組を簡単な内容とともにご紹介。
◆12月8日(木)
『AKB48 サヨナラ毛利さん』
日本テレビ/毎週木曜24:59~/出演:AKB48
「ファンの胃袋をつかめ!AKB48お料理選抜」。実店舗での料理対決スタート
◆12月10日(日)
『乃木坂工事中』
テレビ東京/毎週日曜24:00~/出演:乃木坂46
31枚目シングルヒット祈願完結編。齋藤飛鳥がメンバーへの想いを語る1人旅
◆12月10日(日)
『そこ曲がったら、櫻坂?』
テレビ東京/毎週日曜24:35~/出演:櫻坂46
メンバー内で流行っていたものを番付形式で発表。内輪ネタが盛りだくさん?
◆12月10日(日)
『日向坂で会いましょう』
テレビ東京/毎週日曜25:05~/出演:日向坂46
「日向坂46四期生運動能力チェック隊」後半。先輩メンバーとガチンコ対決開幕
◆12月11日(月)
『新・乃木坂スター誕生!』
日本テレビ/毎週月曜25:29~/出演:乃木坂46・5期生
辛島美登里をゲストに迎え『サイレント・イヴ』や『キャンディ』などを歌唱