テレ東 無観客フェス2020 演劇『女のみち特別編~アンダーコロナの女たち~』は、7月4日(土)20:00開演。詳細は、以下のとおり。
作品情報
テレ東 無観客フェス2020
演劇『女のみち特別編~アンダーコロナの女たち~』
2020年7月4日(土)20:00開演
【出演】内田慈、もたい陽子、高野ゆらこ、尾倉ケント
※作品は約40分程度を予定
※終演後、出演者、ペヤンヌマキによる座談会あり
【プロデューサー】祖父江里奈(『来世ではちゃんとします』など)
【詳細】https://www.tv-tokyo.co.jp/mixalive/event/tvtokyo_fes2020/
コメント紹介
◆ペヤンヌ・マキ
ブス会の代表作である「女のみち」シリーズはライフワークとして数年おきに物語を更新して上 演していきたいと思っている作品です。今、劇場でお客さんを入れての公演がなかなか難しい状況の中、特別編としての新作を生配信で上演できることを嬉しく思っております。
演劇はお客さんの前でやって初めて成立するものだと思います。果たして無観客での生配信 という形態で、この舞台の魅力を伝えることができるだろうか?という葛藤はありました。
しかし今回、この企画に参加しようと決めたのには理由があります。それは、AV 撮影現場の 女優控室というワンシチュエーション芝居である「女のみち」は演劇というかたちだけではなく、 シットコムのドラマとしても成立する作品だと考えたからです。ですので今回は、演劇というよ りも、シットコムの生配信を観ていただくという感覚のほうが近いかもしれません。そして、配 信のいいところは、全国どこからでも、普段劇場に足を運ばないという方にも自宅で観ていただ ける、ということです。 「試すテレ東祭」という場をお借りして、今の状況の中でできることを、今だからこそできるこ とを、この作品で模索したいと思っています。
「女のみち」に登場するのは、どのような状況でも「それでも生きていくんだよ」の精神で逞し く生きていく女たちです。彼女たちを見習って、この困難な状況下でもなんとか生きていきたい です。(彼女たちのパワーで全国の皆さんを少しでも元気にできたらいいなと願っています) いつか満席のお客さんの前で上演できることを祈りつつ。 ぜひたくさんの方に観ていただきたいです。よろしくお願い致します。
※写真は2012年に上演した公演のもの