
2022年1月から2月にかけて、河原雅彦・演出、古田新太・主演で『ロッキー・ホラー・ショー』5年ぶりの再演が決定した。古田が「フランク・フルター」を演じるのは3度目となり、今回がラストの卒業公演になるという。
1973年の舞台初演からまもなく50年、未だカルト的⼈気を誇りファンを熱狂させるロックミュージカルの⾦字塔『ロッキー・ホラー・ショー』(RHS)。2017年上演版では2011年版から6年ぶりに古⽥新太のフランク・フルターが復活。いのうえひでのりからバトンを受け取った河原が演出を担当。振付をMIKEY(from 東京ゲゲゲイ)が⼿がけ、訳詞・音楽監督のROLLYを中⼼としたライブ感溢れる演出で、“河原版R.H.S”が5年ぶりに帰ってくる。

出演には、古田のほか、小池徹平、ISSA、昆夏美、フランク莉奈、峯岸みなみ、東京ゲゲゲイ、武田真治、ROLLY、岡本健一らが名を連ねる。
小池は2017年版にブラッド役、ISSAは2017年版にリフラフ役を演じており、同役を続投。武田は、2017年版でエディ&スコット博士役で出演していたが、今回はロッキー役として出演する。東京ゲゲゲイも2017年版に続いての出演。
ROLLYは、1995~1997年の3年連続で行った公演にてフランク役を務めたほか、2011年版ではエディ役ならびに訳詞、2017年版ではナレーター・音楽監督を担当。今回は、訳詞・音楽監督だけでなく、バンドマスターを務める。岡本は、2011年上演のいのうえひでのり演出版にリフラフ役で出演しており、今回はナレーター/エディ&スコット博士として11年ぶりRHSへ帰還。