アグリコネクトが運営する農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン「AGRI PICK」は、ふるさと納税に関するアンケート調査を実施しました。
ふるさと納税は、貢献したい地域に納税をすることで返礼品がもらえたり、税金の控除が受けられたりする制度です。特に返礼品は有名ブランド肉や特産品のフルーツといった土地の魅力を感じられるものが多く、ふるさと納税ブームに火をつけるきっかけにもなりました。
そこで、どのような返礼品があるのか調査するため、ふるさと納税の経験者207名に「満足した返礼品・不満だった返礼品」のアンケートを実施しました。
まず、「ふるさと納税をする理由は何ですか?」という質問をしたところ、「返礼品が魅力的だから」との回答が51.7%と最も多く、次いで「節税をしたいから」(41.5%)となり、半数の人が返礼品を目的にふるさと納税をしていることが分かりました。
そして、「満足度が高かった返礼品のジャンルはどれですか?」と聞いてみたところ、最も多い回答が「食品(肉系)」(33.8%)、次いで「食品(魚介系)」(25.1%)、「食品(果物系)」(11.6%)でした。
返礼品に満足した理由には、「その土地ならではのもの」や「普段買えないもの」に満足している人が多く、ふるさと納税の返礼品には特別感を味わえるものが好まれやすいと考えられます。

また、不満だった返礼品を聞いたところ、「なし」(30.9%)の回答が最も多い結果になりました。