長距離の移動の時でも荷物を増やさず読書を楽しめます。
そこで今回は、人気の電子書籍アプリをランキング形式でご紹介します!
電子書籍のアプリはたくさんあるので、ぜひ自分に合ったアプリを選んでみてくださいね。
※ランキングは、執筆時点のストアのランキング、レビュー、評価点などを元に編集部独自の基準で決定しています
【電子書籍】おすすめ無料アプリの選び方!
無料で電子書籍を読めるアプリには多くの種類があります。
どのアプリをダウンロードすればいいのか、選び方をチェックしてみましょう。
沢山読めると嬉しい♪
電子書籍は、アプリによって読める作品が異なります。
できれば、1つのアプリで多くの作品を読めたら嬉しいですよね。
無料で作品を読めるアプリは、大抵の場合、有料の本も販売されています。
そのアプリで読める全作品の数を確認するのももちろん大切ですが、無料で読める作品がどれだけあるのかということも併せてチェックしておきましょう。
読みたいジャンルがあるか
本にはミステリーや恋愛、青春ものなど多くのジャンルがあります。
無料で読める電子書籍アプリには、得意分野を持っているものが多いです。
アプリを選ぶときには、どんなジャンルの本が得意な電子書籍アプリなのかを確認してからダウンロードしましょう。
専用端末があると便利!
電子書籍サービスの中には、専用端末を用意しているものもあります。
例えば、AmazonのKindleや楽天Koboの電子書籍リーダーが有名です。
もちろん、電子書籍はスマホでも読めます。
専用端末は必ずしも必要なものではありませんが、専用端末があるとさらに便利に使えます。
読み心地や機能性にこだわる人は、専用端末がある電子書籍サービスを選んでみてください。
【電子書籍】おすすめ無料アプリ!第10位:まんが王国
まんが王国 - 人気の漫画をじっくり試し読み

開発:Beaglee Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 4.6.3 / Android 1.7.5
iPhoneアプリを
App Storeでダウンロード
Androidアプリを
Google Playでダウンロード

まんが王国は、国内最大級のまんが・コミック配信サイトです。
3,000以上の作品が収録されていて、読み応えもバッチリ。
女性向け、男性向けと作品の分類があることや細かいジャンル分けが行われていることに加えて、ランキングも用意されているので自分好みの作品を探しやすいのがメリットです。
じっくり試し読みができちゃう♪
じっくり試し読みができるのも特徴です。
会員登録せずまるごと1冊読める本があるだけでも驚きですが、会員登録すると無料で3冊も読めるマンガもあるんです。
無料でマンガが読めるアプリではありますが、読むためのポイントを貯めるためには時間がかかります。
知らないマンガにポイントを使うのは、勇気が必要ですよね。
でも、じっくり試し読みをしてから、気に入ったら続きの作品にポイントを使えば失敗する可能性が低くなります。
本当に気に入ったマンガを効率よく読み進めたいという人に向いているアプリです。
読みやすい環境を自分で選べる
まんが王国は、「巻で読む」「コマで読む」という2種類の読み方があります。
「巻で読む」とは、紙のマンガを読む時と同じような感覚で、画面に1ページが丸ごと表示されます。
一方、「コマで読む」というのは画面に1コマずつ表示されます。
毎回次のコマを楽しみにしながら読み進められるので、ページで表示されると先のコマまで見えてしまうのがいやだという人は一度試してみるとよいでしょう。
ただし、同じ作品であっても、まんが王国内では別のほんとして扱われます。
例えば、「巻で読む」で読んだ作品を「コマで読む」で読みたいと思った時には再度購入が必要です。
購入前には、どちらを選ぶかよく考えてから購入しましょう。
【電子書籍】おすすめ無料アプリ!第9位:Kindle
Kindle

開発:AMZN Mobile LLC
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 6.42 / Android 8.42.0.100(1.3.241886.0)
iPhoneアプリを
App Storeでダウンロード
Androidアプリを
Google Playでダウンロード

KindleはAmazonが提供している電子書籍アプリです。
Kindle Unlimitedというサブスクリプション型の読み放題サービスもあるので、本が好きな人ならすでに導入しているかもしれませんね。
Kindleというと買った本を読むためのアプリというイメージが強いかもしれませんが、実は無料で読める本も多くあるんです。
すでにKindleを導入している人の場合は、まずKindleを使うところからはじめてみるのも良いかもしれませんね。
お気に入りの一冊が見つかる!無料漫画・青空文庫も読める
Kindleには、青空文庫の作品や無料で読めるマンガ作品があります。
インディーズマンガは全作品無料なので、既存のマンガを多く読んでいて他に読めるものを探している、とにかくいっぱいマンガを読みたいという人はぜひチェックしてみてください。
面白いマンガを見つけたら作者をチェックしておくと、いずれ有名になるかもしれません。
そんな風に、楽しみが増えるのも嬉しいですね。
インディーズでなくても無料のマンガはあるので、気になる作品があればチェックしてみましょう。
青空文庫は、著作権が切れた作品や著者が許可した作品を無料で公開しているシリーズです。
夏目漱石の「吾輩は猫である」、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」、福沢諭吉の「学問のすすめ」など、著名な作品も読めちゃうんです。
国語の教科書に出てくるような、少し前の時代の文学をいっぱい読みたいという人は要チェックです。
Kindleの端末があればもっと便利に使える
Kindleはスマホアプリでも利用できますが、専用端末を持っているとさらに便利に使えます。
専用端末を使えば読書中にスマホの通知に邪魔されることもありませんし、容量を気にせず本をダウンロードすることが可能です。
本体を買うための出費は少し必要ですが、本が好きな人ならば持っていて損はない端末です。
Kindleアプリを使い続ける中で、もっと便利に電子書籍を使いたいと感じた時にはぜひチェックしてみてください。
【電子書籍】おすすめ無料アプリ!第8位:DMMブックス
DMMブックス 電子書籍リーダー

開発:DMM.com LLC
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 3.4.4 / Android g1.9.0
iPhoneアプリを
App Storeでダウンロード
Androidアプリを
Google Playでダウンロード

DMMブックスは、マンガやライトノベル、実用書など幅広いジャンルの電子書籍を取り扱っているサービスです。
はじめて購入する人向けの50%OFFクーポンを常に配布しているので、買ってでも読みたい本があればDMMブックスで探してみるとお得に購入できるかもしれません。
アカウントは他のDMMのサービスと共通のものになっているので、すでにDMMのサービスを使ってる人にとっては特に使いやすい電子書籍だと言えるでしょう。
ブラウザでもアプリでも読めるので、使用頻度に合わせて環境を整えるのがおすすめ。
ただし、ダウンロードして読む場合にはアプリが必要になるので注意してください。
無料コミック・試し読みが多数!
DMMブックスでは、無料コミックや試し読みできる本が非常に多く用意されています。
どの本を読むか迷った時にはぜひ利用してみてくださいね。
表紙を見て、気になった作品を片っ端から読むなんていう贅沢なこともできちゃいます。
「進撃の巨人」や「転生したらスライムだった件」などの人気作品も試し読み可能。
人気があって気になっているけれど、まだ読んだことがないというマンガなどがあれば、ぜひ試し読みできるか確認してみてはいかがでしょうか。
絶版した本に出会えるチャンスも!
DMMブックスでは、絶版してしまった本も取り扱っています。
絶版とは、出版社が発行を打ち切りにした本のことで、絶版になった本は新しいものが出回らなくなるため、数が少なくなります。
今までなら、絶版本が欲しいと思った時には古本屋を探して回るなどの労力が必要でした。
けれど、今はDMMブックスのように絶版本を取り扱っている電子書籍サービスもあります。
絶版本が比較的簡単に読めるのは、かかる費用が少ない電子書籍だからこそですよね。
読みたくて探していたけれどなかなか見つからないという本があればDMMブックスで検索してみると良いかもしれません。
【電子書籍】おすすめ無料アプリ!第7位:ソニーの電子書籍 Reader
ソニーの電子書籍 Reader™

開発:Sony Music Entertainment(Japan)Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 2.12.1 / Android Varies with device
iPhoneアプリを
App Storeでダウンロード
Androidアプリを
Google Playでダウンロード

ソニーの電子書籍 Readerは、その名の通りソニーが運営している電子書籍サービスです。
新着本や人気の本はもちろん、テーマに合わせた本の特集やドラマやアニメの原作となった本の紹介など、新しい本に出会える仕組みがたくさんあります。
自分の好みの本にすぐたどり着ける電子書籍サービスも魅力的だけど、新しい本との出会いも大切にしたいというタイプの人にはぴったり。
タグから検索もできるので、気に入った本があればタグを使って新しい本を見つけてみるのも良いですね。
3,000冊以上が無料で読める!
ソニーの電子書籍 Readerでは、3000冊以上の電子書籍が無料で読めます。
これだけあれば、読み切って飽きてしまうことはなさそうですよね。
無料でも読むけれど、気に入れば有料で電子書籍を購入することもあるという人もいるでしょう。
ソニーの電子書籍 Readerでは、購入金額に応じてランクアップするシステムがあります。
ランクアップするとポイント還元率が高まりお得に本が購入できます。
無料でも有料でも本を読みたいという人におすすめです。
ジャンルが幅広い!
ソニーの電子書籍 Readerでは、非常に幅広いジャンルの本を取り扱っています。
コミックや小説、実用書だけでなく雑誌まで取り扱っているので、普段雑誌を購入することが多いという人にもおすすめ。
画面で内容をみる書籍だけでなく、音声や動画付きの書籍も販売されています。
今までよりもさらにリッチな読書体験が楽しめますよ!
限定のキャンペーンがたくさん
ソニーの電子書籍 Readerでは、限定のキャンペーンがたくさん開催されているのも特徴です。
さらに、初めて利用する人には90%OFFウェルカムクーポンも用意されています。
試し読みで気に入った本の続きを購入する時には、こうしたセールを活用するとお得に購入できます。
【電子書籍】おすすめ無料アプリ!第6位:ブックライブ
ブックライブ 漫画も豊富な電子書籍

開発:BookLive Co., Ltd.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 3.4.8 / Android 3.4.7
iPhoneアプリを
App Storeでダウンロード
Androidアプリを
Google Playでダウンロード

ブックライブは、橋本環奈さんが出演するCMで知られている電子書籍アプリです。
日本最大級の電子書籍サービスでもあり、使いやすい電子書籍ストアNo.1に選ばれた実績もあります。
ジャンプ、マーガレット、花とゆめなどのマンガ雑誌やMOREなどの女性誌も読める電子書籍サービスで、本を購入した場合にはTポイントが貯まります。
ブラウザから読むことも可能で、もっと便利に使いたい場合にはアプリを使うのがおすすめです。
1冊無料試し読みが嬉しい♪
ブックライブには、1冊まるごと無料で試し読みができる本がたくさんあります。
最初の数ページだけ読んでも、本当に面白い本かどうか判断に迷うことってありますよね。
1冊まるごと試し読みができれば、判断材料が増えてじっくり考えてから購入できます。
まるごと1冊試し読みできる本の数はなんと1万冊以上。それだけでも驚きの数です。
しかも、試し読みだけなら会員登録は必要ありません。
試し読みをして良かったら購入したいけれど、購入するかわからないのに会員登録をするのは面倒だしなんとなく嫌という人もいますよね。
そんな人でも安心して使えるサービスです。
100万冊以上の本があなたを待っている!
ブックライブで取り扱っている電子書籍はなんと100万冊以上!
取り扱っている書籍の数を重視して電子書籍サービスを選びたいという人にはとってもおすすめです。
それだけ多くの本があると迷ってしまうという人もいるかもしれませんが、ジャンル分けされたショップから本を探せるほか、ランキングも用意されていて、読みたい本が見つけやすいショップとなっています。
無料で本を購入するためのポイントがたまるサービスも
ブックライブには無料の電子書籍もたくさんありますが、やっぱり使っているうちに無料の本だけでは物足りなくなって有料の本を書いたくなることってありますよね。
ブックライブでは、本を購入するためのポイントを無料で手に入れる手段もあるんです。
それが「来店ポイント」です。
ゲームのログインボーナスのような仕組みで、アクセスするだけで1日1回ポイントがもらえます。
ポイントは1ポイント1円として利用可能。
さらに、毎日利用できるはずれなしのクーポンガチャもあるので、ぜひ毎日アクセスしてポイントやクーポンを集めてみてくださいね。
【電子書籍】おすすめ無料アプリ!第5位:サンデーうぇぶり
サンデーうぇぶり

開発:SHOGAKUKAN INC.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 4.4.1 / Android 4.4.2
iPhoneアプリを
App Storeでダウンロード
Androidアプリを
Google Playでダウンロード

サンデーうぇぶりは、小学館の「週刊少年サンデー」「ゲッサン」「サンデーGX」の3誌が運営する電子書籍サービスです。
WEB持ち込みや新人賞などのイベントも開催しているので、新人漫画家のマンガが読みたいという人にもおすすめのアプリです。
もちろん、読むだけでなくマンガを描くのが好きという人も、こまめにチェックしてみると良いのではないでしょうか。
「夜サンデー」という、時間限定で配信されているコンテンツもあるので、1日に何度も開きたくなるアプリでもあります。
連載作品も多いのですが、読み切り作品も掲載されています。
一度読み始めたら、結論まで一気に読み終えたいという人にもおすすめです。
サンデーの漫画ならこのアプリ♪
サンデーうぇぶりは、名前からもわかる通り、マンガ雑誌のサンデーのマンガに関連する作品が多く掲載されています。
例えば、名探偵コナンの制作秘話である「青いペン軸」や、以前週刊少年サンデーで連載され、ドラマ化もされた「ワイルドライフ」などの連載作品があります。
サンデーが好きで、サンデーに連載している漫画家の作品をもっと読みたい人、サンデーに連載されている作品のスピンオフ作品を読みたい人は要チェックです!
ポイントを使って無料で本を読める!
サンデーうぇぶりを読むためには、チケット・コイン・ポイントのどれかを使用します。
チケットは、特定の作品が読めるアイテムで、1枚獲得すると23時間後に次のチケットが付与されます。
1つの作品ごとに1枚のチケットが付与されるので、やろうと思えばサンデーうぇぶりに掲載されている全ての作品を1日1話ずつ無料で読むことも可能です。
一度にたくさんの作品を読みたい人にはうれしいですね。
コインは、有料で購入することができるアイテムです。
お金を払ってでも良いので次の作品を早く読みたいという人向けのアイテムです。
コインは、まとめて購入すればするほどおまけにもらえるポイントの割合が増えるので、購入するなら足りなくなるたびに何度も買うのではなく、必要な分をまとめ買いするのがお得です。
ポイントも、作品の購入に利用できます。
コインを購入した時におまけについてくるほか、動画広告の再生や指定のアプリをダウンロードするなどの方法で無料で貯めることができます。
頑張ってポイントを貯めると完全無料で読み進めることもできるのが嬉しいポイントです。
【電子書籍】おすすめ無料アプリ!第4位:ゼブラック
ゼブラック

開発:SHUEISHA Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 4.8.0 / Android 4.9.1
iPhoneアプリを
App Storeでダウンロード
Androidアプリを
Google Playでダウンロード

ゼブラックは、集英社が運営している総合電子書籍サービスです。
マンガやノベル、雑誌などさまざまなジャンルの電子書籍を楽しむことができます。
無料で試し読みができる作品も多く、キャンペーン中にはなんと10冊も無料で読める作品が登場することも。
試し読みだけでもすごいボリュームですよね。
たくさん試し読みができるアプリを探している人におすすめです。
ジャンプ作品ならおまかせ!
ゼブラックは、集英社が運営している電子書籍サービスということもあり、ジャンプ系列の作品がたくさん掲載されています。
大人気マンガ「鬼滅の刃」は、本編はもちろん外伝や公式ファンブック、ノベライズ作品などを読むこともできます。
ONE PIECEやNARUTO、BLEACHなどの人気作品は、毎日無料で読める作品として設定されています。
気になってはいたけれど、実は今まで読んだことがないという人はぜひ読んでみてはいかがでしょうか。
もちろん、読み直しをしたい人にもおすすめです。
チケットを使えば無料で読める
ゼブラックでは、有料で購入するコインの他にポイントやチケットなどでも作品を購入できます。
チケットを使うと23時間後にもう一枚チケットがチャージされます。
チケットは1つの作品につき23時間に1回ずつチャージされるので、気になる作品をどんどん読み進められます。
ただし、全ての作品がチケットで最後まで読めるわけではありません。
途中からコインやチケットのみでしか読めなくなるという作品もあるので、読み始める時にはどのくらいの間チケットを使えるのか確認しておくと良いでしょう。
ポイントは動画広告の視聴や指定のアプリダウンロードで無料で貯めることも可能です。
【電子書籍】おすすめ無料アプリ!第3位:コミック シーモア
コミック シーモアの マンガ 本棚アプリ

開発:NTT Solmare
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 2.11.1 / Android 2.11.1
iPhoneアプリを
App Storeでダウンロード
Androidアプリを
Google Playでダウンロード

コミックシーモアは、76万冊以上のラインナップを誇る電子書籍サービスです。
無料の作品やお得なセールは毎日更新。読みたい作品があれば、ここにピックアップされるまでじっくり待つのもひとつの方法です。
お得なクーポンやくじ、ボーナスポイント、来店ポイント、ポイント還元など、無料で読みたい人にも購入して読みたい人にも嬉しいサービスが盛りだくさん。
アプリがなくても読めますが、専用の本棚アプリを入れると毎日のアクセスが簡単になります。
コミックレビューサイトの「レビューシーモア」にレビューを書くと最大20ポイントがもらえ、ポイントはコミックシーモアでの作品購入に使えます。
作品を読んだらレビューする習慣をつけると、とってもお得にマンガが読めちゃいますよ。
7000冊以上が無料で読める!
コミックシーモアでは、76万冊というラインナップもさることながら、無料で読める作品が7000冊もあるというのも嬉しいポイントです。
期間限定で無料という作品もたくさんあるので、気になる作品があれば期間限定のものから優先して読むのがおすすめです。
読んでいて気に入った作品を購入したい場合には、セールを利用するととってもお得。
作品ごとにセールが行われる場合もあれば、特定のジャンルの商品であればどれでも割引になるクーポンが登場する場合もあります。
購入したい作品がたくさんあるけれど、一度にまとめて購入するのが金銭的に難しいという場合には、セールを待ってみるのもひとつの方法です。
老舗の電子書籍サービスだから安心
無料の電子書籍サービスというと、比較的新しいサービスだという印象を持っている人も多いのではないでしょうか。
でも実は、コミックシーモアは15年以上も運営されているサイトなんです。
ユーザーに愛されているからこそ、それだけ長い期間運営されているサービスであるとも言えます。
老舗の電子書籍サービスなので、安心して利用できますね。
【電子書籍】おすすめ無料アプリ!第2位:ピッコマ
ピッコマ

開発:Kakao Japan Corp.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 5.22.0 / Android 5.22.11
iPhoneアプリを
App Storeでダウンロード
Androidアプリを
Google Playでダウンロード

ピッコマは、コミックやノベルを中心に展開している電子書籍サービスです。
ドラマ化、アニメ化された作品の原作や、オリジナル作品など、豊富な作品を読むことが可能です。
キャンペーンで無料になったりお得に読めたりする作品もあるので、こまめにチェックしておくのがおすすめです。
広告ナシ!漫画やラノベに強い!
無料の電子書籍アプリでは、広告が入っているものも多くあります。
無料である以上仕方がないことではありますが、ちょっとわずらわしいと思ってしまうこともありますよね。
ピッコマは無料で読める電子書籍サービスなのにも関わらず、広告なしで読めちゃうんです!
ジャンルとしてはマンガやラノベに強いサービスなので、これらが好きな人はぜひチェックしてみてくださいね。
待てば無料の作品が豊富
ピッコマといえば、「待てば0円」というフレーズのCMの印象が強いと感じている人もいるでしょう。
その印象の通り、ピッコマには待てば無料で読める作品がたくさんあります。
中には、最後まで待てば0円で読めるものもあります。
とにかく無料でたくさんの作品が読める電子書籍アプリを使いたいという人にはぴったりのアプリですよ。
最新刊購入ボーナスが嬉しい
電子書籍アプリでは、最新刊が無料で配信されることはまずありません。
好きな作品ならば、最新刊は発売日に購入するという人も多いですよね。
実は、ピッコマには最新刊購入ボーナスがあり、最新刊を発売日当日に購入すると、それだけで100ポイントもらえちゃうんです。
もちろん、もらったポイントで別の作品を読むことも可能です。
普段から最新のマンガを購入する習慣がある人には特にお得なアプリとなっています。
【電子書籍】おすすめ無料アプリ!第1位:LINEマンガ
LINEマンガ

開発:LINE Corporation
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 6.2.0 / Android Varies with device
iPhoneアプリを
App Storeでダウンロード
Androidアプリを
Google Playでダウンロード

LINEマンガは、43万点という豊富なラインナップが特徴の電子書籍アプリです。
プロが描いたマンガはもちろん、投稿されたインディーズ作品も読めちゃいます。
インディーズ作品はLINEアカウントで誰でも作家登録可能で、1ページから投稿できます。
さらに、投稿作品が運営メンバーの目にとまるとスカウトメールが届き、16週のトライアル連載で一定の条件を満たすとプロデビューが決定!
持ち込みの受付やアシスタント募集の掲載もあるので、漫画家になりたい人にもおすすめ。
購入できるマンガの中には、スタンプつき作品もあります。
他のショップと同じ価格で購入できるのに、スタンプまでもらえるなんてお得ですよね。
無料のマンガも読むけれど購入してマンガを読むことも多い、LINEのスタンプがたくさん欲しいという人にもおすすめです。
無料で読める本が盛りだくさん!
LINEマンガは、無料で読める本がたくさん用意されているのも特徴です。
途中まで無料で、試し読み感覚で読めるマンガもあれば、完結まで全部無料で読めるマンガもあります。
LINEマンガの無料の種類は3種類「完全無料」「¥0パスで無料」「チャージで無料」の3種類です。
完全無料とは、いつ、どんなタイミングでも無料で読めるマンガ。多くのマンガは、最初の数話が完全無料となっているので、試し読み感覚で利用できます。
¥0パスで無料とは、対象作品に共通のパスを使って無料でマンガが読める制度です。
¥0パスは2時間に1枚チャージされ、最大6枚まで持つことができます。
1日2回程度作品を読むと無駄なく使えるので、なるべく早くたくさんの作品を読みたいという人はぜひ利用してみてください。
チャージで無料については次の項目で解説します。
待てば連載漫画も無料で読める
チャージで無料とは、1話読んだ後23時間経つと次の話が読めるようになるシステムです。
この方法で読める連載漫画もたくさんあるので、少し時間がかかっても良いので無料でマンガを読みたいという人はぜひ利用してみてください。
23時間待つだけでなく、友達におすすめしたり、動画CMを見たりすることでもチャージが可能です。
気になる作品はどんどん読み進めたいという人は、こうした機能を積極的に使ってみてください。
無料で読める電子書籍アプリがたくさん
今は、スマホさえあれば無料でマンガを読める電子書籍アプリがたくさんあります。
マンガが好きな人は、ぜひお気に入りのアプリを見つけてみてくださいね。