
忙しい毎日、気付かない内に体や心に疲労が溜まってしまうと体の巡りが悪くなり、代謝の低下にもつながりかねません。そこで、そんな悩みを払拭するべく習慣に採り入れたいのが下半身痩せの鍵、骨盤周りの巡りを整えて代謝を上げるヨガの簡単ポーズ【花輪のポーズ】です。
【花輪のポーズ】
股関節を大きく開いてリンパの流れを改善していくポーズです。骨盤底筋も鍛えられるのでお腹痩せ効果を期待できますし、ポーズをキープする際にひじとひざを押し合うため太もも内側の引き締め効果も期待できます。
(1)脚を肩幅よりやや広めに開いて立つ
▲足のつま先は外側に向けます
(2)そのままゆっくりとしゃがんでいく

(3)しゃがみきったら胸の前で合掌をしてひじとひざを軽く押し合って3呼吸キープする

▲目線を正面に向け、背骨はまっすぐ伸ばします
リラックス効果も高いポーズなので、良質な睡眠をとるために就寝前に実践するのもオススメです。体悩みをいつまでも放置せずにヘルシーな体と心をキープしていくために、またお腹ぽっこりの予防や内ももを引き締めるためにも、ぜひ毎日の習慣にしてみてくださいね。<photo:カトウキギ ヨガ監修:(ゼロヨガ インストラクター/インストラクター歴3年)>
当時の記事を読む
-
1ヶ月で4kg減を叶えた短期ダイエット法、骨盤周りを柔軟に簡単“下半身痩せ”習慣など今週注目の話題
-
代謝を高めつつ脚痩せ◎ 続けるほどに【細見え下半身】に近づく簡単習慣
-
軽やかなウエスト周りへ。腰痛予防にも効果【お腹痩せ】に効く簡単ストレッチ
-
お腹の贅肉対策に◎ 太りにくい体を作りつつ【ウエストほっそり】が叶う簡単習慣
-
太もも&お腹を一気に引き締め。贅肉なしの【スッキリ下半身】に導く簡単習慣
-
横っ腹のたるみを一掃◎ お腹にくびれ復活【痩せやすい体】に導く簡単習慣
-
寝ながらできて痩せ効果大!お腹・背中・二の腕【贅肉を丸ごと引き締め】簡単習慣
-
どんどん脂肪が燃える“痩せる体”に。痩せ効果抜群【ぺたんこお腹】を作る簡単習慣