
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。
今回は、ナチュラルインテリアでコーディネートしたお部屋にお住まいのshihoさんに、ディスプレイできるピアス収納の作り方をご紹介いただきます。なくなったり、からまったりと収納の工夫が必要なピアス。パッと見てすぐわかり、出し入れやすいピアス収納アイデアになっています♪早速見ていきましょう!
教えてくれた人
shihoさん建売住宅のため、DIYで工夫しながら、少しずつ過ごしやすく好きな空間にするのが楽しいです。
必要なもの
■所要時間
10分
■購入する材料 計2アイテム 200円(税抜)
フォトフレーム【Seria(セリア) 売場:装飾品】仕切り板【Seria(セリア) 売場:収納】■必要な道具
グルーガン(ボンドでも接着剤でも可)つくりかた
■STEP1
写真フレームに合わせて、仕切り板をカットします。
■STEP2
仕切り板を、写真フレームの裏から少し間を開けてグルーガン(ボンド、接着剤)でつけます。
■STEP3

乾いたらできあがり!
お出かけ準備も楽しくなりますね♪

フォトフレーム入りで飾っておくことができ、便利に使えるピアス収納♪省スペースで、キャッチャーありのタイプと引っ掛けるタイプのピアスが簡単にかけられます。仕切り板の素材もやわらかいので、ピアスを大切に保管しておけますね。ピアスのコレクションが一目でわかるので、選ぶのが楽しくなりそう。お出かけの準備もはかどります。皆さんもぜひ真似してみてください!
ワンポイントアドバイス
写真フレームが小さい場合、仕切り板の上下を切って調整してください。執筆:RoomClip mag 編集部
当時の記事を読む
-
「キレイに戻したい!心が動く◎見ていて楽しくなる収納のコツ」 by NIWAHOMEさん
-
「インテリアにも効果絶大!ビジュアルストレス解消収納術」 by Reikoさん
-
出し入れしやすく目隠しにも◎ファイルケースの整理収納術
-
「ゆったりとくつろげる、暮らしに柔軟なシンプルハウス」 by OHANAさん
-
「暮らしに癒しをくれる、無印良品のアロマディフューザー」 by yyhさん
-
カバさんスツールが可愛くて優秀~! 背中に収納スペースが付いていて小物も入れられます★
-
「団らんを贅沢に味わう、中庭に臨むシックな空間」 by Askさん
-
「快適と満足が詰まった、横にながーーいI型キッチン」 by hashiokiさん