
お気に入りの番組を録画するために、欠かせないレコーダー。今回は、RoomClipユーザーさんたちがレコーダーをどのような場所に、どのように置いているのかを見ていきたいと思います。目からウロコの置き場所や置き方のアイディア、ぜひ参考にしてみてくださいね。
どんなテレビ台に置いてる?
最初に、レコーダーを置くために、ユーザーさんたちがどのようなテレビ台を使っているのかを見ていきましょう。使いやすさと見栄えの良さを両立できるよう、ぜひその置き方にもこだわりたいものです。
■落ち着いたカラーで合わせて
シンプルなテレビボードにレコーダーを置いている実例です。テレビボード、そして中に使われている収納ボックスを含め、落ち着いた色合いで統一されているため、レコーダーもその一部としてなじんでいますね。階段の下をテレビスペースとして使うのも、真似したくなるアイディアです。
■テレビスタンドを利用してシンプルに

北欧風のナチュラルなお部屋は、見るからに居心地の良さが感じられます。そこでレコーダーを設置するために使われているのが、テレビスタンド専用の棚板。こちらは位置も自在に変えられるそうですよ。シンプルな見た目は、すっきりとしたインテリアに合う美しさがありますね。
■自分にちょうどいい置き場所をDIY

こちらのユーザーさんは、ラブリコを使ってレコーダーの置き場を作られました。可動棚にすることで、レコーダーなど置くものに合わせ、高さを気軽に調整できるのがいいですね。等間隔に並べられたラブリコの柱は、インテリアのアクセントともなってくれそうです。