
収納スペースを整えても、気づけばまた散らかる……。もしかしたらそれは、収納がきっちりとしすぎていて、物をしまうことが大変なせいかもしれません。そんな方におすすめなのがざっくり収納。入れるだけでOKのざっくり収納なら、片付けのハードルが下がるのでお部屋をスッキリさせることができます。
キッズグッズをざっくりまとめる
まずご紹介するのは、お子さんのアイテムをざっくり収納にしている実例です。毎日遊びやお勉強に忙しいお子さんは、ついついお片付けを億劫と感じてしまうもの。入れるだけでOKのざっくり収納なら、お片付けの習慣も簡単につきそうです。
■片付けやすい工夫がいっぱい
扉を開ける必要の無いオープンタイプの収納スペースで、おもちゃのざっくり収納を実践している実例です。キャスター付きのボックスは出し入れが楽ちんなのもうれしいポイント。実例のような半透明のボックスを使えば、どこに何があるのかも一目瞭然です。
■見た目がよいのもうれしい

インテリア性の高い折りたたみランドリーボックスを、お子さんのパジャマや部屋着入れにしている実例です。見た目のよいボックスなら、出しっ放しでも絵になりますね。こちらのボックスはスタンドから外して折りたたむこともできるそうで、使い勝手も抜群です。
■マルチに使える収納グッズを採用する

お子さんのリビング学習グッズを、カゴにまとめている実例です。持ち手付きのカゴは、移動がしやすいのもうれしいですね。実はこちらのカゴは、以前はドライヤーを入れていたそう。シンプルなカゴはいろいろな用途で使えるのがうれしいですね。