
火を灯すと、香りや炎で癒しを与えてくれるキャンドル。火を付けずに置いてあるだけでも、インテリアとして活躍してくれるアイテムです。自分好みのキャンドルを、好きな色や形で作れたらうれしいですよね。そこで今回は、RoomClipユーザーさんの、手作りキャンドルの実例をご紹介します。
ボタニカルキャンドル
お花や葉っぱなどをキャンドルに閉じ込めたボタニカルキャンドルは、華やかな見た目で空間をセンス良く飾ってくれます。好きなお花や季節のお花を取り入れたりと、いろいろな楽しみ方ができるのも魅力です。お花の美しさを活かした、ユーザーさんたちの作品をご覧ください。
■お花の透け感が美しいキャンドル
クリスマスローズを閉じ込めて、キャンドルを作られたkiyosukeさん。透け感が美しく、とても上品な仕上がりです。ホワイトインテリアになじみながらも、存在感を感じますね。眺めているだけでも、なんだか心がやすらぎそうです。
■グリーンが飛び出たソイキャンドル

yuzuさんが作られたのは、グリーンがたくさん詰まったソイキャンドルです。グリーンが飛び出した立体的なデザインは、草原を眺めているようなリラックスしたムードで包んでくれそう。アイアン塗装されたブラックのお皿と合わせて飾られていて、キャンドルのやわらかな色合いがより映えます。
■ハーバリウムのようなゼリーキャンドル

透明感が美しいこちらは、cherryさんが作られたゼリーキャンドルです。ドライフラワーだけでなくキラキラのビーズも入れることで、より華やかでガーリーな作品になっています。お花がクリアに見えるので、ハーバリウムのように飾ってインテリアとして楽しむことができそうです。