
TSIホールディングスの代表取締役社長に、3月1日付で下地毅氏が就任する。上野商会で取締役社長を務め、メンズブランドのデザイナーとしても長年活躍していた経歴をもつ。2021年2月期第3四半期の決算説明会で「ファッションの力を信じている」と話した下地氏。TSIホールディングスでグループ内の現場からの出身者が社長に就任することは珍しいが、抜擢に至った理由とは。
沖縄県出身の下地氏は1985年に文化服装学院マーチャンダイジング科を卒業。1990年に上野商会に入社し、ファッション業界でのキャリアをスタートした。入社後はオリジナルブランド「DOG FIGHT」のデザインを担当。1992年から「アヴィレックス(AVIREX)」のチーフデザイナーを務め、2018年からは取締役社長を兼任していた。上野商会では当初、アヴィレックスに関しては輸入事業のみを手掛けていたが、下地氏の貢献により本国とライセンス契約を締結し、タウンユースウェアのラインを拡大したことで現在の基盤を作ったという。その後は上野商会の完全子会化に伴い、2019年からはTSIホールディングスの執行役員を務め、現在は第4事業カンパニー長、5月から取締役に就いている。メンズファッション一筋で、フライトジャケットやミリタリーウェアに精通しているという下地氏は上野商会時代、社長就任後も店頭に立ち、セールやイベントでは自ら先頭を切って販売を行い、社員とのコミュニケーションを図ってきたというエピソードもある。