
「TAKAHIROMIYASHITATheSoloIst.(タカヒロミヤシタザソロイスト.)」3シーズン目の2011年春コレクションにて、「OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)」とコラボレーションしたアイウェアコレクションが登場した。デットストックのパーツやクラシックな手法を復刻するなど、一品一品にデザイナー宮下貴裕氏のこだわりと「OLIVER PEOPLES」ならではの職人技が光る。
ソロイスト宮下×オリバーピープルズの画像をもっと見る
アイウェアコレクション「OLIVER PEOPLES for TAKAHIROMIYASHITATheSoloIst.(オリバーピープルズ フォー タカヒロミヤシタザソロイスト.)」は、宮下氏の服づくりと同様に細かいディティールに何度も試行錯誤を繰り返し、およそ1年の歳月をかけて誕生した。倉庫に眠っていたデッドストックのパーツを掘り起こし、足りないものは復刻生産。最新技術により様々な時代の要素をパッチワークのように繋ぎ合わせるなど、これまでの「OLIVER PEOPLES」では行ったことのないものづくりによって全5型のメガネがリリースされる。
ラインナップは、繊細かつクラシックなフォルムの「s.0141.」、テンプルの飾りに30年前のデッドストックパーツを使用した「s.0142.」、丁番部分のネジをあえて表に見えるように仕上げてTheSoloIst.のイメージカラーであるグレーの七宝で装飾した「s.0143.」、そしてフレームのリムに25年前のOLIVER PEOPLES社オリジナルの復刻・3点柄入りのメタルを使用した「s.0144.s.」と「0145.」。なお、「s.0141.」、「s.0142.」、「s.0143.」の3型には、それぞれデニム・ターコイズ・ピンクの3色より選べるクリップレンズが付属し、価格は42,000円~60,900 円(税込)。宮下氏独自のスタイルを取り入れ、こだわり抜いた特別なアイウェアコレクション「OLIVER PEOPLES for TAKAHIROMIYASHITATheSoloIst.」は、2011年3月下旬に発売を予定している。
あわせて読みたい
-
NEW
グッチ×ドラえもん発売記念の特別付録が小学館のファッション誌に登場、ロゴ入りノートやメモパッドなど
-
TSIホールディングスが新宿区と港区のビルを売却、合計約225億円の特別利益計上へ
-
どこか懐かしくて不思議なスイスの絵本の世界へ。神戸ファッション美術館で特別展「こわくて、たのしいスイスの絵本展」を開催
-
左胸に配された特別な「Y's」シグネチャー。ハンドドローイングロゴをプリントした限定フーディ発売
-
【しまむら】プチプラのあやさん「メガネ」が凄い!曇りにくく紫外線もカット。
-
ナショナルカラーの特別なタイムピース「ブルガリ アルミニウム トリコロール」を限定発売
-
より特別な逸品の仕上がりに。ベイプのレザーダウンジャケットが20着限定のリミテッドエディションとして発売
-
4℃が渋谷スクランブルスクエアでポップアップ。クリスマスシーズンにぴったりの特別感を堪能できる空間に