「新宿三越アルコット店」は、3月17日から閉店までの15日間にわたってカウントダウンセールを実施。各階で割引セールが行われ、最終日には地下1階のパン屋「ジョアン」や5階のインテリアショップ「KEYUCA(ケユカ)」ではレジに長蛇の列ができるなど、多くの人が来店。館内の「ジュンク堂書店 新宿店」には「さよなら新宿店」というポップが貼られたり、「WIRED CAFE(ワイアード カフェ)」による寄せ書き用のスペースが設けられる等、各店それぞれのスタイルで最終日を迎えた。21時になると、ライオンの銅像付近には、館の最後を見届けようと道を行き交う人や来店客らが次々と立ち止まり、多くの人で溢れた。店長は「私たち従業員は新宿が大好きです。これからは、利用者として新宿を盛り上げていきたいという思いです」と話し、「お客様や地域の方々にご愛顧頂き、ありがとうございます」と、感謝の意を示した。集まった人たちのなかには、「家がなくなるようだ」とつぶやく人や、涙を流す人の姿も。シャッターが降りた後も、店舗の前で記念撮影をする人が現れる等、長年愛されていた館らしく多くの人に見守られながらの最後となった。
新宿三越アルコットが閉店、83年の歴史に幕
あわせて読みたい
-
NEW
弾む色や形でハッピーな世界観。カンペールとテキスタイルデザイナー 鈴木マサルが4年ぶりにタッグ!
-
NEW
「M・A・C」表参道ヒルズ店が閉店、国内の旗艦店は心斎橋のみに
-
NEW
「ミナ ペルホネン」が伊勢丹新宿店で3年ぶりにイベント開催、会場規模は5倍に拡大
-
NEW
クラシックなメンズウエアにフェンディらしい遊び心。フェンディが2021-22年秋冬メンズコレクションをミラノにて発表
-
資生堂が21年春夏のトレンドメイクを発表、ポジティブなムードと自然体・生命力がキーワードに
-
「三越伊勢丹ラジオショコラ」がバレンタインシーズン限定で始動 パーソナリティは声優の西山宏太朗
-
ザ・ロウのポップアップが銀座三越で開催、ウェアやバッグなどのフルラインアップにカスタム受注も
-
毎年大好評! 伊勢丹新宿店×サンリオ イベント「FANCY SANRIO CHARACTERS」が2週間の会期で開催
トピックス
もっと読む
-
コムサストア新宿店が閉店、18年の歴史に幕
コムサストア新宿店が、7月16日をもって閉店する。【拡大画像を見る】コムサストア新宿店は2000年6月にオープン。1階から5階までのフロア構成で、5階にはカフェコムサが併設されている。閉店の理由として...
-
16年の歴史に幕、新潟アルタが閉店
新潟アルタが、2019年3月下旬をもって閉店する。【画像をもっと見る】閉店の情報は新潟アルタの公式サイトで発表。2002年9月の開店以来、約16年間にわたって営業を行ってきた。同店の閉店後アルタは、新...
-
WEGO原宿本店が閉店へ、15年の歴史に幕
「ウィゴー(WEGO)」原宿本店が、店舗前道路の拡張工事のため閉店することを発表した。WEGO原宿本店が閉店の拡大画像を見る原宿本店は、大阪から東京に進出した同ブランドの旗艦店として2003年にオープ...