ストップ安売り気配。20年2月期第1四半期(19年3-5月)の営業利益を前年同期比5.1%減の3.3億円と発表している。総合ショップ「アタオランド」の出店に伴う一時費用の発生やGoogleの広告枠に関するテクノロジーの変更等によるインターネット広告の単価上昇などが響いた。通期予想は前期比18.3%増の8.8億円で据え置いた。進捗率は37.5%に達しているが、第1四半期の低調が嫌気され、売りが膨らんでいるようだ。
《US》
当時の記事を読む
- [新興市場スナップショット]SHIFT---急落、19年8月期第3四半期の営業利益1%減、進捗率60%
- [新興市場スナップショット]エルテス---急騰、第1四半期営業利益は2.8倍増に、デジタルリスク事業が好調
- [新興市場スナップショット]旭化学---一時ストップ高、19年8月期第3四半期の営業利益13%増、第2四半期から伸び加速
- [新興市場スナップショット]シリコンスタ---大幅に続伸、19年11月期第2四半期の営業利益0.33億円、黒字転換
- [新興市場スナップショット]メタップス---急騰、19年12月期第3四半期の営業利益、32.7倍の23.88億円
- [新興市場スナップショット]エクスモーション---年初来高値、19年11月期第2四半期の営業利益11.2%増、進捗率54.8%
- [新興市場スナップショット]創通---大幅高、19年8月期の年間配当予想を45円に増額修正、第3四半期は1.6%減
- [新興市場スナップショット]モブキャスト---ストップ高買い気配、「エヴァンゲリオンシリーズ」のスマホゲームを20年に配信予定